ほんきで金融資産一億を目指していきましょう。一億!すげーって思いますが日本には一億を超える金融資産を持っている世帯が100万世帯以上あります。
この一部のお金持ちが日本の金融資産の多くを握っている訳です。
目次(お好きなタイトルからお読みください)
一部の勝ち組を目指していく
一億なんて夢のまた夢みたいな感じですが、実際に50世帯に1世帯は一億持っている訳です。
まわりの町内にも隠れた一億プレイヤーは存在します。
職場の同僚にも億を持っている方がいるかもしれません。
Twitterの金融クラスタには億プレーヤーが、ごろごろ普通にいてびびってしまいます。
同時に自分にも可能性があるかも?という気持ちと不甲斐なさの両方を感じます。
世の中にはめざせ一億円ブログがあふれています。
けっこう冷ややかな目で見られがちですが、キリが良くて長い目で見ると現実的な数字かと思います。
毎月しっかりと投資にまわせるお金があれば、1000万はそのうちに達成される事になるかと思います。
ただ1000万だとまだまだ老後の資金としても足りないし、豊かな暮らしを送るにも足りないかと思います。
そういう理由で次の1億を目指す方が多いのかな、と思います。
それに投資は10年単位、何十年というの長い話です。
少しくらい夢が合ってもいいかと思うのです。
お金を増やすのにできる事は3つだけ
私が一億手に入れるには3つのことが絶対条件として必要になってきます。
お金を運用する、収入を増やす、支出を減らすこの3つの組み合わせとなります。
お金を運用すること
どれだけ働いてお金を稼いでも、貯金で眠らせているようでは億を貯める事は不可能です。
お金の運用方法はいろいろとあります。
不動産、株、債権などですね。
私は企業に投資したいと思っているので株を買っています。
成長を期待できる株を買い増していき、年平均7%以上の運用ができるよう勉強を続ける必要があります。
株の勉強を続けることでがんばれば二桁の運用利回りは可能です。
お金を増やす一番のポイントは「運用」です。世の中のお金持ちはお金を不動産や株で運用しながら増やしています。
収入を増やしていくこと
大切なのは毎月定期的にお金を運用にしっかりとまわしていく事になります。
節約できるところは節約して給与所得から投資にまわしていく必要があります。
ただし、給与所得はなかなか伸びていきません。定期昇給もあまり期待できませんので、私はネットビジネスの副業で収入を増やしていっています。
仕事の合間にブログやYouTubeなどのコンテンツを作ってそこから広告収入を得るようにしています。
給与所得から10万円、広告収入から10万円投資にまわしていけるようになれば一気に1奥への道は近くなります。
支出を減らす事
いくら収入が増えても支出が一方的に増えてしまうようではいつまでも資産は増えません。
収入を増やすように努力する一方で支出を減らすように努力し続ける必要があります。
節約、節税などが中心となりできる事は限られていますが、意識を持つか持たないかで大きく変わってきます。
長い目で見れば節約効果が絶大です。
収入を増やして、支出を減らして。お金を運用する。
お金を増やすにはこの3つを愚直に取り組み事しかありません。
元本、毎月の投入資金、複利運用この3つ組み合わせで一億への達する為にどれだけ年数がかかるかが決まります。
具体的にやらなければならない事
しっかり働いて給与収入を得ることです。
働かなければお金はもらえません。
しっかり働いてお金を稼ぎましょう。稼いだお金はなるべく無駄遣いを抑えて少しでも投資に回せるように努力しましょう。
給与収入は時間効率は悪いですが、一番確実に得られる収入でもあります。
勉強して運用利回りをあげていこう
より成長してくれる企業を見つけるには株の勉強を続けましょう。
実際に株を買えばわかりますが、非常に奥が深いです。
株の勉強に終わりはありません。お金持ちになるには株の知識は必須と言えるでしょう。
インデックスファンドを購入すれば市場の平均点を取る事はできます。
しかしながら平均以上を取ろうと思えば人並み外れた努力が必要になってきます。
勉強しても勉強しても終わりがないのが株の世界です。私も株に資産を投じている以上、常に向上心を持って上を目指して取り組み続けたいと思います。
収入にブーストをかける
どんなにはたらいても給与はそうそう増えるものではありません。収入にブーストをかける方法としてはネットビジネスしかありません。
今、インターネットでの広告ビジネスは急成長を続けています。
個人で広告を掲載できる時代です。ネットビジネスを利用して収入を増やしていきましょう。
ブログやサイトから収入を得る方法はたくさんあります。
アフィリエイトと言えばA8.netですが、他にもGoogleAdsenseやAmazonアソシエイト、楽天などをフル活用して収入を増やしていきましょう。
楽しみながら節約を試みてみましょう
ケチケチする事だけが節約じゃないです。限られた資金でいかに楽しむかを考えていきましょう。
過去に1,000円でどれだけ楽しめるか記事にした事ありますが、僅かなお金でたっぷりと楽しみ事はできるのです。
楽しむ心を忘れずにぜひ節約に取り組んでいきましょう。
一億は一部の限られた才能のある人が得られるものだとは限りません。
最後はやるかやらないかです
資産の少ない平凡なサラリーマンや主婦の方でも、十分に手に届く範囲にあると認識しています。
収入を増やして、稼いだお金をどんどん投資にまわしていけば福利の力で雪だるま式にお金は増えていってくれます。
ただし、収入を増やすのも、投資でお金を増やすのも「大変」なのは事実です。
この大変な部分を乗り越えられるかどうかはやる気にかかっています。
一億手にしたら何が欲しいですか?何をやってみたいですか?
そのビジョンが強ければ強いほど諦める事なく努力し続けるでしょう。
努力し続ければいつか一億は手に入ります。
逆にビジョンがない方は一億得るための努力が継続できないので、中途半端に終わってしまう訳です。
私は常にビジョンを思い浮かべながら取り組んでいます。
お金をたくさん稼がなければいけない使命があるからです。
だから多少しんどくても苦にもなりません。
もし1億円を得る事ができればどうしますか
さて実際に一億あれば悠々自適の暮らしができのでしょうか?
実は遊んで暮らすには一億ではちょっと、きついかな…と思います。
一億を株でもっていたとしても入ってくる配当金は200万から300万程度で、そこから税金もひかれます。
ただいろいろと自由が増えるのもまた事実です。
一億あれば当面の生活に困ることもないだろうし、仕事も多少収入が減ってもお金ではなくて自分がしたいことをできるようになります。
体をむしばんでまでブラック企業で働かなくても、自分のペースで仕事がやりやすくなりますからね。
間違いなく心にゆとりができると思います。
お金があればやってみたい贅沢を想像してみました。
最高級のお肉を食べる
10万くらい奮発して最高級のとろけるお肉というものを食べてみたいです。
果たしてどんな味がするのでしょうか?
本当に口の中でとろけてくれるのでしょうか?
サラリーマンの収入では、たまの奮発でもコスパを考えてしまい本当の高級食材はなかなか食べられません。
高級ホテルのスィートルームに泊まりたい
時々、テレビで超豪華なVIPルームを拝見しますが、そんな部屋に死ぬまでに一度は泊まってみたいものです。
お金があればそんな夢のような贅沢もできるのです。
たぶん実際に泊まってもたいした事はないのでしょうけど、それは泊まってからたいした事なかったと言ってみたいですね。
豪華客船に乗ってみたい
船上が一つの町みたいになっている豪華客船。
プールにカジノにステージに船になんでも揃っている豪華客船で非日常的な時間を過ごしてみたいです。
よく動画などで見ますがどんなものか生きている内に一度は体験したいものです。
人生一度切りなんだから、そんな豪華体験もしてみたいですよね。
高級車に乗ってみたい
今はお金を貯めるためにコスパ重視で車を選んでいますが、お金持ちになったらレクサスや、外車など高級車に乗ってドライブにいきたいものです。
夢だけど叶えてみたい!
まぁお金があっても車は燃費で選ぶ方も多いし、借金してでも高級車乗る人はいます。
会社を経営したい
お金があれば自分で会社を設立して事業を運営したいです。たとえ個人事業主であってもいろいろ節税対策にもなります。
オフィスを借りてゆっくり株の銘柄を、分析してコンテンツを作成してみたいものです。
もし、アフィリエイトや株の運用益が今の年収を上回るような事があれば個人事業主としてビジネスを展開したいという思いはあります。
最後に…
実際に1億円を手にするには相当に時間がかかるでしょう。
でも不可能だとは思いたくありません。
実現可能な夢として具体的ビジョンを持って取り組み続けていきたいと思います。
正直、仕事をしながら株の運用やブログの更新、Youtubeの作成は大変ですが、何もしなければ一歩も先には進めません。
今できる事を全力で取り組みながら、結果として1億円を達成できればいいな、と思っています。
コメント