こんにちは。一泊二日で子供たちと旅行に行っていてきました。
旅行についての記事はまた後でゆっくりアップロードさせていただきます。
たまに家族で旅行に行く事は本当に楽しいし良い思い出になります。
目次(お好きなタイトルからお読みください)
旅行に行ってお金儲けをする
この旅行で思った事は自分で遊びに行ったり出かけたことでさえすべてお金儲けになる!という事です。
厳密にいえば自分の体験談を文章に起こしてブログやYouTubeなどを介して紹介していく事になります。
有益かつ細かな情報であればあるほどアクセスが集まりますので、クリック報酬型のブログでしたら収益になります。
つまりインターネット環境とパソコンさえあれば誰にでもビジネスをすぐに始める事ができるのです。
もし家族で旅行に出かけたなら例え日帰りであってもぜひ記事にしてみましょう。
そんなに難しく考えなくても写真を中心に、自分の感想を書きながら記事を作成していくのみです。
有名スポットでもマニアなスポットでもOK
実は有名なスポットであろうが、珍しいマニアックなスポットであろうがどちらでもブログを書く価値はあります。
なぜなら有名スポットの記事はライバルブログがひしめいておりますが、その分検索される回数も桁違いです。
他の方とは違う視点で有名スポットを紹介すれば十分に可能性はあります。
思い切りぶっとんだ記事を書いてみるのも一つの手です。
逆にあまり人気のないマニアックなスポットでもそれはそれで可能性はあります。
まず、そんな場所のライバルブログは圧倒的に少ないからです。
しかし、そんな場所でも検索している方はいるものなのです。
ライバルが少ない分、自分のブログに行き着く可能性は高くなります。
つまり、人気度に応じてライバルブログは多くなりますが、その分検索数も違ってきます。
どんな場所でも情報はどんどん提供していった方がよいという事になります。
自分が見返しても楽しい
そうやってお出かけした場所をブログに残しておくというの意味はもう一つあります。
自分自身がその記憶から薄れていってしまうのです。
人の記憶なんて時間と共にどんどん消えていきます。
しかし、ブログに記事として残しておけばいつでも当時の情景を思い出す事ができます。
私はそういった思い出をブログやYouTubeなどのメディアと共に家族写真を現像してアルバムに残していっています。
そうする事で何年たっても昔の思い出をすぐにたどる事ができるようになるのです。
再訪問する際に役に立った情報が案外、自分のブログだったって事もあるかもしれません。
旅行記事を書くにあたっての作業
実際に旅行先でする作業なんて写真を撮るくらいです
ブログを作る材料で必要なのはせいぜい、写真くらいです。
もし、後日思い出す自信がないなら、その時の頭の中の情景をメモ書きにでもして残しておけば、あとから記事を書きやすいですね。
またYouTubeにアップロードするなら動画も撮らなければなりませんね。
写真にしろ動画にしろメモ書きにしろすべてスマホ一台ですみます。
スマホのバッテリー切れや容量不足には気をつけましょう。
写真撮ったり、動画撮ったり、メモ代わりにサウンドレコーダーを使っているとバッテリーとストレージの消耗は激しいです…。
モバイルバッテリーや予備のSDカードがあれば安心ですね。
<これで安心!おすすめ大容量モバイルバッテリー>
旅行先である程度、写真や動画を残せておけば後は何とかなるものです♪
材料はたくさんあった方が後々助かります。
旅行記事は情報がすべてです
人々が求める情報を、どれだけ提供できるかが一番大切です。
私が実際に旅行記事を見て引き付けられるのは写真に少しの解説が加えられているブログとなります。
旅行記事なのにだらだらと文字ばかりが長くなっても読む気がおこりません。
しかし、写真だけではSEO的に情報不足となり検索に引っかからなくなってしまいます。
シンプルに読みやすく、写真と適切な解説を加えたブログこそが旅行記事として最適でしょう。
まずは自分が遊びに行った先の事をついでに記事にしましょう。
そんなに腰を重くせず、気軽に書いてみることからはじめてみましょう♪
慣れてくれば本格的に旅行記事を目的に旅行にいくのも楽しいかと思います。
この世界には生涯かけてもまわりきれない観光スポットであふれています。
いくらでも記事のネタはあるかと言えるかと思います。
慣れてくれば旅行先で記事を書き上げる事も可能になってくるかと思います。
収益が増えてきたら、その収益を利用してさらに旅行に行く。
そして旅行記事を増やしていく事も可能になりますね。
旅行記事はネタに困らない上にアクセスも集めやすく万人におすすめて言えます。
旅行記事の作り方
旅行記事の作り方はたったの3ステップです
すでにブログを書いている人なら誰もが知っている話です。
- ブログを作る
- 旅行記事をたくさん書いていく
- GoogleAdsenseなどのクリック報酬型広告を貼り付ける
たったこれだけです。
もしブログを作られるなら無料ブログでなくレンタルサーバーを借りることをおすすめします。
趣味でブログを書くなら無料ブログで十分ですが、お金を稼ぎたいと思われるならレンタルサーバーを借りてWordPressの世界に飛び込みましょう!
長い目でみながらブログを育てていこう
いきなり旅行プロブロガーになれと言っている訳ではありません。
仕事もありますし、予算的にそんなに頻繁に遊びにいける訳ではありません。
理想としては雑記ブログのカテゴリの一つとして入れておく程度でよいかと思います。
”旅行記事”としては年に数回程度の更新になるかと。
ただ旅行記事を雑記ブログに入れる事でスパイスとなるし、記事数も増えることになります。
せっかく楽しい旅行に行ったのだから、その思い出を記事に詰め込んでおきたいですね!
コメント