ブログのお仕事も一定数を越えればあとは数をこなすだけです。
これはどんな仕事でも言えるのですがしんどいのは最初です。
慣れるまでは何をしてもしんどいものです。
しかしながらある程度数をこなしていき自分の中でパターン化されればあとは数をこなしていくだけです。
これはブログでも例外ではありません。
目次(お好きなタイトルからお読みください)
問題は慣れるまで
最初の10記事はめちゃくちゃしんどいものです。
書くのにエネルギーはいるし、時間もかかります。
文章構成は考えないといけないしレイアウトも考えなければいけない。
何よりブログ内での自分のキャラすら定まっていませんからね。
しかし、その作業も100記事もこなせば自分の中で勝手にパターン化されているのです。
無意識のうちにパターン化されています。
ルーチンワークとなれば深く考える必要もなく淡々と自分の中でのルールに従い処理を行っていくだけなのです。
そこに行くまでが大変だししんどいのですね。
ブログ更新が自分の中でパターン化すれば楽
PVを集めるためにできる事も限られています。
素人がブログでやれる事もかける事もたかが知れています。
無理してバズろうとしても反応がなくて余計疲れるだけ。
それより、ブログ更新パターンを確立する方が大切かと思います。
まずは記事の材料探しから、ライバルサイトの閲覧、そしてタイトルを決めて、おおまかな目次を作っていく。
そしてライティング作業に入っていくのが私のブログ更新パターンです。
ブログを書いている途中に目次が増えていく事はよくあります。
書いている内にネタが湧いてきて記事のボリュームが増えていくのですよね。
増えた目次に従ってGoogle検索を入れながら記事を作っていきます。
記事が完成したら、フリー画像サイトから関連ありそうな画像をお借りさせていただき、ブログに埋め込んでいきます。
私はPhotoScapeというソフトで画像のサイズを最小限までに圧縮してサイト自体を軽くしています。
画像を埋め込んだら、内部リンクを貼っていきます。
記事が100記事越えたあたりからよく似た話題で記事を書くことがあります。
そんな時は関連記事について内部リンクを貼り付けていきましょう。
そこまで終われば最後にアフィリエイトリンクを貼り付けていきます。
適当なアフィリエイトリンクがなければ無理して貼らなくてもGoogoleAdsenseで十分かと思います。
雑記ブログにおいてはGoogleAdsenseが一番頼りになるものです。
記事の数を増やしながらサイトの数も増やしていく
あとはひたすらPVを増やしていく作業が必要になってきます。
単純にPVを増やすためにはサイトの記事を増やしていくか、サイトの数を増やしていくかになります。
ひとつのサイトで10万PVを目指すより10のサイトで1万PVを目指す方が簡単かもしれません。
雑記ブログを書きながら自分の得意とする専門サイトを増やしていったり、アフィリエイト専門のペラサイトを増やしていったり…。
ただ最初はひとつのサイトをがんばって運営しないとどっちつかずのブログやサイトばかりができあがってしまう可能性もあります。
10サイト作れば更新頻度も1/10になってしまう訳ですからね。
一人でできる作業量には限界があります。
外注を頼むにも信頼できるライターはなかなか見つからないものです。
外注してできあがった記事がよそのブログのリライト記事、しかもバレバレな何の工夫もされていないリライトだったりします。
自分の作業量に見合ったブログやサイトの数の運営を心がけましょう。
雑記ブログから専門サイトを枝分かれさせていく
おすすめは大型雑記ブログを運営しながら専門サイトを立ち上げていく事です。
雑記ブログも更新を続けていくうちに得意なテーマというものが自分の中で出来上がっているはずです。
記事の数がどんどん膨れ上がっていくような得意なテーマについては、専門サイトを立ち上げてゆっくりとサイトを作り上げていくのもよいかもしれません。
雑記ブログを主に、その中のカテゴリごとに専門サイトを作っていくような感じです。
同じテーマで複数の記事を書きあげることになりますが、その方が圧倒的にスピードが早いかと思います。
ブログを運営されている方は記事の更新がはかどるテーマと、なかなか執筆が進まないテーマがあることに気づかれていると思います。
雑記ブログのカテゴリ分けで集中しているテーマは、ぜひ専門サイトを作ってみる事をお勧めします。
専門サイトは雑記ブログに比べてSEO的に強く、アクセスを集めやすいというメリットもあります。
サイトを分散される事はリスクヘッジにもなりますからね。
なかなかお金にならない
ブログを立ち上げた当初は1000PVなんてあっと言う間に越えて簡単に月間万PVくらいいくものだと幻想をいだいていました。
実際にPVを増やす難しさはブログを作ってからわかりました。
PVはブログ記事の更新と共に増えていくけど時間がかかります。
本当にじわじわ増えていく感じです。
PVの増えるスピードがスローという事は収入が増えるスピードもスローだという事です。
しかし、ゆっくりでも確実に収入は増えていっている事に着目しましょう。
1円でも10円でもブログを介して収益が発生していることは誇ってよいかと思います。
これを1年、2年…と続けていけば必ず大きな成果となるはずです。
ブログは資産作りと言われています。
資産はそう簡単に増えるものではありません。
時間をかけてゆっくり築き上げていくものです。
一般サラリーマンが家を建てるのに長期にわたるローンを組まれて、リスクを背負われています。
それに対してブログ運営はせいぜいドメイン代とサーバー代くらいです。
努力次第ではわずかな出費で大きな資産を築き上げる事ができるのです。
ブログ作成も一旦パターン化してしまえばあとは作業みたいなものです。
どんどん作業量を増やして、資産を作り上げていきましょう。
コメント