フォロワー2000人達成しました!
フォローしてくださった方全員にお礼申し上げます 😀
みなさん、Twitter楽しんでいますか?!
Twitterは短い文章で簡単に情報を発信していけます。
その発言力はブログを凌ぐものがありますので、ブログの宣伝にも使えます。
ブログ運営にTwitterは必須と言った感じがしますね!!
目次(お好きなタイトルからお読みください)
なかなかフォロワーが増えなくて困る
しかし!
いくらツイートしようともフォロワーが極小では何の影響力もありません。
影響力は、ほぼほほフォロワーの数に比例しますので、Twitterをしている方にとってフォロワーはステータスみたいなものです。
ただ、残念な事によほど、発言力のある方や影響力のある名前の通った方でない限りはフォロワーってなかなか増えないんですよね。
意味のないフォロワーの増やし方
時々他人のアカウントを見ていると、フォロワーがものすごい数の方がおられまして、いったいどんな方々にフォローされているのか中身を拝見させていただいてます。
意外と多くて驚かされるのが多国籍のフォロワー。
さまざまな言語のフォロワー。
英語圏やアジア圏は当然。
中には文字が判別不能なアラブ圏のフォロワーも盛りだくさん。
要は無差別で世界中のアカウントをフォローして、フォロー返しを期待していくという方法ですね。
数を増やすだけなら
この方法、本当にフォロワーの数が増えていきます。
どこの国の方でもいいので、がんがんフォローしていけば、一定の数フォロー返しはやってきて、勝手にフォロワーは広がっていきます。
ただ!
このやり方では影響力を拡散していくという意味はなしません。
だって、お互い読めない言語でフォロワーしても数でしかありませんからね。
私はせめてフォロワー返しを狙ったフォローは、日本語アカウントに限るようにしています。
フォロワー100人に必死にツイートしても空気のよう
そうなんです。
どれだけ考えてツイートしてもフォロワーが少ないようでしたら、まるで空気のように流れていきます。
たくさんツイートしようが、良い情報を流そうが、最新の情報を流そうが見てくれている人がいなければ意味をなさない世界なのです。
逆に言えばフォロワーが集まれば、ちょっとした何気ない発言でも大きな影響力を持つことになるのです。
ブログへの影響についても同じ感じですね…。
フォロワーの数が増えていくと自然にブログへのアクセスも増えていきます。
本気でTwitterするならやはりフォロワーの数を増やさないとやっている意味がなくなってしまうのです。
特にブログでお金を稼ごう!アフィリエイトやアドセンスをやろうと思っている方はアクセス数を増やすのは必須事項。
つまりTwitterにおいてフォロワーを増やして行くという作業は切っても切り離せない事になります…。
大変ですががんばりましょう!
フォロワーを増やす基本はフォロー返し
自分と同じジャンルの方を大勢フォローしていくとフォロワーになっていただける可能性が高まります。
おもしろいユーザーと繋がっているアカウントもフォローしていきます。
フォロワーのフォロワーをフォローするみたいな感じで、どんどん増やしていきます。
「私になんかフォローされて迷惑になるんでは…」なーんて気にもせずがんがんフォローしていってますよ。
フォロワーになるのは承認性じゃないので誰も気にしていません。
増えすぎたフォローはどうする?
フォローをし続けるとフォロワーよりフォローの方が、圧倒的に人数がおおいことになります。
フォロワーに対してフォローが増えすぎた場合はアンフォローをしていって人数の調整を行います。
アンフォローの相手は、こっちはフォローしたのに一向にフォロー返しをしてくれない方。
過去長い間、発言がストップしてしまっている方。
フォロー>フォロワーの差が大きい方などが、アンフォローの対象になるかと思います。
ツールなどを使って作業をすれば楽ですが、アカウントが停止になる場合をあるので注意しましょう。
まぁ面倒くさいですね。
フォロワーの5%をアンフォローして、10%を新たにフォローするみたいな作業をくり返していけば、確実にフォロワーは増えて行きますよ。
次は3000人
フォロワー2000人は達成したので、次は3000人ですね。
まだまだTwitterの世間ではたいした人数ではありません。
大きな影響力を持つという意味では万のフォロワーを獲得したいと思っています。
ただいきなり大きな事を言っても難しいので、まずは1000人づつ時間をかけて増やしていこうと思っています。
1000フォロワーを10回で1万フォロワーですからね!!
コメント