こんにちは。Amazonプライムビデオにどっぷり使っています。
私はパソコンで利用して、妻はスマホで利用して、子供たちはWiiUを利用して動画を見ている訳でございます。
Wifi環境があれば家族みんなで好きな時に好きな動画を見られるので本当に便利ですね。
目次(お好きなタイトルからお読みください)
FireTVとは何なのか?
でも家族みんなでテレビの前で一緒に見るならAmazon Fire TVが欲しいですね。
インターネットを通じてさまざまな動画配信コンテンツ(プライムだけでなくHuluやNetflix、YouTubeなど幅広く対応)をテレビを見る事ができます。
新型 Fire TV 4Kなら4K動画もみれます。
子供たちはWiiUを勝手に操作してYouTubeやAmazonプライムビデオを見ているようです。
PS4やWiiUを持っている方ならそれでテレビで視聴可能です。
早くSwitchも対応してくれないかなぁ…。
手軽にテレビでがんがん視聴したいという方は現時点では新型 Fire TV 4Kをゴリ押しさせていただきます。
手のひらサイズで持ち運びもできますからね。
※10月25日発売となりますので現在予約中となっています。
それではAmazonに変わってその魅力を存分にご紹介します。
4K・HDR対応
対応のテレビに接続すれば思わずため息のでるくらいに美しい動画を見る事ができます。
まるで 映画館にいるような感覚にさせてくれますね。
私の子供の頃はブラウン管のTVにVHSでも十分に満足していたのですが… その頃から比べると本当に家庭内で映画館に近い環境ですね。
あっついでポッポコーンとコーラも用意しておきましょうか?!
大切なのは「気持ち」ですから。
そんな訳でいつでも家庭で映画鑑賞が可能となる訳です。
贅沢極まりないですね!
動画配信コンテンツはAmazonプライムビデオで十分
私はよくAmazonで買い物をするので会員に入っているのですが、5万タイトルを超える動画が無料で見られるので本当にお得ですよ。
まだ動画配信サービスを利用していない方にとっては、いい意味でも悪い意味でも人生変わりまる。
いい意味では、いつでもすぐに映画にドラマにアニメを見る事ができるようになる事です。
好きな時に見る事ができますので、TV番組を見る機会が激減しますね。
悪い意味とは、自制しないと動画漬けになってしまいますね。ドラマ全話配信とかされていますので一気に見てしまいます。
全話み終えはあとには焦燥感が…1日1話など自分でルールを決めてみる事をおすすめします。
検索が超簡単
今やスマホで大活躍の音声認識が導入されていますので検索が簡単です。
特に動画を探す時っていろいろなキーワードで検索してみたくなりますよね。
リモコンに向かってしゃべりかけてくれるだけで即座に検索結果を表示しています。
コントローラーでかちゃかちゃする必要がなくて助かります。
安くてハイスペック
1.5GHzのクアッドコアプロセッサ搭載されている上に動画の配信に特化されているので、動作は機敏で動画はサクサク再生します。
私は激安ノートパソコンを利用していますが、動画を視聴するだけなら新型 Fire TV 4Kの方が軽く感じますw
そして手のひらサイズなので持ち運びにぴったりなんですよね。
旅行先に持って行く事もできます。
ホテルなどではだいたい無料Wifiが利用できますので、いつでもどこでも大好きな動画を楽しむことができるのです。
私も出張で早く終わるとビジネスホテルでやる事がなくて困る事があります。
TV番組も今一つだし、寝るには早すぎるし。
近くのコンビニでおつまみとビールを買ってビジネスホテルで映画を見るている時は至福の時です。
仕事の疲れも一気に吹っ飛びますね♪
おすすめ動画配信サービスを紹介します
人気動画も配信!huluの魅力
huluも利用しています。
huluとは人気映画や人気ドラマが見放題のオンライン配信サービスです。
ここは動画の質の高さがポイントですね!!見たい動画がすぐに見つかります。
なんと40,000本の動画が見放題という事なんです。
それでいて利用料金は月額933円(税抜)です。
レンタルしたり、テレビ放送を待つ事を思えば激安かと思います。
複数のオンライン動画配信サービスを契約する魅力は、より多くの動画を見る事ができるようになるという事です。
一つの業者だけではどうして動画を配信に偏りが出てきます。
複数の業者と契約する事でより自分にマッチした動画を見つける事ができ、楽しい動画三昧の生活を送る事ができますよ。
映画一つで人生変わる事もあります。
毎月本を1冊買っているつもりでhuluに加入してみるのもアリかと思います。
安くて大量動画を配信しているdTV
ここのすごさは12万本のコンテンツを配信しているところ。
映画・ドラマ・アニメ・音楽など、18ジャンル、12万作品を配信は圧倒的です。
ボリュームの多さは、それだけ自分の好みの動画も配信されているという事です。
しかもたった500円(税別)。
お昼ご飯のお弁当の価格で12万本の作品がいつでもどこでも視聴できてしまいます。
ここにしかない世界があるニコニコ動画
YouTube動画とはまた違う独自の文化ともいえるニコニコ動画。
アニメやスポーツはもちろんボカロ・踊ってみた・歌ってみた・ゲーム実況・ゲーム情報番組・アイドル・音楽ライブ ・将棋・競馬・パチンコ・・政治・経済など…
多彩なジャンルの動画が配信されています。
性別年代問わずに楽しめる動画が必ず見つかります。
YouTubeで見つからない動画もニコニコ動画で見つかる場合もあって重宝しています。
月540円(税込)でプレミアム会員になれます。高速・高画質でニコニコ動画で時間つぶしできますよ。
私もさまざまな情報を仕入れるのにニコニコ動画を利用させています。
コメント