秋の3連休。
晴れ渡って天候にも恵まれてなかなか良い一日を送らせていただいております。
人生を充実させるには一日一日を精一杯生きるしかないというのが私の信条です。
そんな秋の休日の土日ですがなかなかハードな日を送っています。
目次(お好きなタイトルからお読みください)
花の金曜日
だいたい金曜日は帰るのが遅くなります。
仕事を週を跨いで残す事はできないので、全部やり終えるまでは帰れません。
本当は花の金曜日、はやく家に帰ってAmazonプライムビデオでも見たかったのですが…仕方ありませんね。
ちなみに続々と配信されるAmazonプライムビデオですが、いくら見放題と言ってもなかなか見る時間がとれないのが残念ですね。
それでも金曜の夜という事で、夜中に見かけのAmazonプライムのドクター調査班を見終えました!
年会費払っているので見なきゃ損!なのです。
たまには実家に帰ろう
さて秋の収穫を迎えた米を買い付けて実家の親に持って行くがてら遊びに行きます。
私の実家は県をまたいでいるのですが、なるべく意識的に親と家族を合わせるようにしています。
おじいちゃんおばあちゃんにとっては孫の顔を見るだけで元気が出てくるものです。
お出かけして楽しい時間が過ごせるのもみんなが健康なうちだけですからね!
親孝行はできるうちにやれるだけやっておきましょう。
3世代でイオンモール
その後、みんなでイオンモールにお出かけです。
もうね、イオンに何もかも揃っていてとりあえずイオンモールに出かけておけ、みたいな感じです。
特に優待を持っていると、イオンモールでたくさん消費できてありがたいのです。
私は株主優待でおじいちゃんおばあちゃんにご飯をごちそうして、イオンラウンジでくつろいでもらう。
そして、おじいちゃんおばあちゃんは孫におもちゃを買ってあげてイオン様々でございます。
ただイオンモールって縦長な場合が多いですよね。
専門店街を端から端まで歩いているだけでみんな疲れ果てています。
バテバテです。
秋の市民運動会
さて実家から帰るとみんな疲れ果ててすぐに寝ます。
私もすぐに寝ました。
翌日は秋の市民運動会が待っています。
まぁ出番は少ないのですがね。
自治会とかに入っていると義理でも参加しなきゃいけないんですよね!
ここで自治会の文句を言っても仕方ないのですが、地区の市民運動家ってあんまり面白くないんだよね。
みんな仕方なしに参加しているって感じだし、私も怪我してはいけないので手を抜いてそこそこな気持ちで参加しています。
ガチで頑張るのは子供たちくらいでしょうか?
役員さんも当たったから嫌々しているだけで本当は参加したくない…
参加者も貴重な休日をとられるので本当は参加したくない…
もうちょっと自治体もスリム化をお願いしますよ。
ほんと…。
参加者のほぼ全員面倒だと思っている行事なんだからね…。
フラフラでブログ更新
ブログを毎日更新するっていうのが今のノルマだから、とりあえずフラフラの状態だけど、ブログを更新いたします。
だってブログでお金儲けるんだからさぼっちゃいけませんよね!!
たとえしんどくても仕事ならがんばるでしょ?
これ仕事だから頑張ります!
あと筋トレもがんばります。
毎日のルーチンワークって疲れても続ける事がコツなんですよ。
疲れたしんどいからってやらなければなし崩し的にやらなくなっていきます。
でも疲れていても歯磨きはしますよね。
よほど病気とかで起き上がれないとかない限りは歯を磨きます。
同じです。
疲れていても病気レベルじゃない限りは続ける事が大切です。
毎日いろいろな事がありますが、それらをこなしながら毎日のルーチンワークもこなしていくのです。
最初にも言いました。
充実した人生を送りたいなら、まずは今日を充実させた一日にさせなければいけませんね。
日々挑戦な訳ですよ。
今日は何に挑戦(チャレンジ)しましたか?!
コメント