普段の使っている財布は長財布ですか?それとも二つ折りですか?
お金がたまるのにどちらの財布が良いかという議論は昔から繰り広げられています。
ただ、長財布・二つ折りにはそれぞれ求める機能が違うので、どちらが良いか?という事にはなりませんが長財布の方がお金持ちになれるという説もあります。
そして最近、急上昇しているのが、財布を持たない派です。
今回の記事ではここら辺の財布についての記事となります。
目次(お好きなタイトルからお読みください)
二つ折り財布のメリット
二つ折り財布はコンパクトであり、お金やカード類を必要最小限度をいれておく事で、スマートに持ち歩く事ができます。
ポケットに入るのは当然ながら、スーツの内ポケットなどにも入れておけるので、落としたり、窃盗に被害にあったりする可能性がグッと減ります。
長財布だと、ポケットに入れていた場合、何かの動作の瞬間にポケットから落ちてしまい紛失に繋がってしまうのです。
もしポケット収納を考えておられるなら二つ折り財布の方が紛失・盗難の可能性がグっと減ります。
長財布のメリット
何かを収納するという事でしたら長財布の方が圧倒的ですね。
カード類もかなりの枚数が収納できる上に、お札もかなりの枚数が収納できます。
それだけ収納する分、重さもそれなりになりますので、鞄に入れて持ち歩く事をおすすめします。
先ほどもいいましたとおり、何もかも収納した財布を落としてしまった場合は、かなりのダメージになってしまいます。
お金持ちになりやすい長財布
よく長財布の方がお金持ちになれるという話がありますが、実際にはどうなんでしょうか?
まずは結論から言いますと、お金持ちと財布は関係がありません。
実際に二つ折りを利用されているお金持ちもたくさんおられます。
しかし、現金やカードをたくさん持ち歩かれる方はどうしても長財布を使った方が便利です。
何十万というお金を二つ折りにいれておけば、お金が折れ曲がって大変な事になってしまいます。
まとまったお金を現金で持ち歩くにはどうしても長財布になってしまいます。
結果論として、お金を持ち歩く人は長財布の方が使いやすい→お金持ちになる為には長財布を使った方がいいという話になったのかな?と思っています。
財布を持たないマネークリップ派
財布に入れておくものはほとんどがカードとお金です。
しかし最近は電子マネーの普及とクレジットカード機能のおかげであまり現金を使う機会がなくなってきました。
そこに仮想通貨も普及し始めているので。徐々に現金の必要性が薄らいでいっているのが現実です。
そこでお勧めなのがマネークリップです。
緊急時用のお金とクレジットカードをマネークリップに挟み込んでおいて、ポケットに入れておきます。
そのコンパクトさとスマートさは二つ折り財布を圧倒します。
必要なら小銭入れと、カード入れを別に鞄に入れておけばいいのですが、実際にはほとんど使う機会はありません。
何もかも財布に詰め込むのではなく、いかに持ち歩く量を減らしてスマートに生きていく事ができるのです。
スマホに対応の電子マネーにクレジットカードを持っていれば、だいたいの支払いはなんとかなりますよ。
クレジットカードは万能
私は特にクレジットを重点的に使うようにしています。私が利用するお店ではほとんどクレジットカードが使えます。
逆にクレジットカードが使えないお店は不便すぎて自然と足が遠のきます。
クレジットカードを使うメリットは多いです。
一回払いなら金利負担が必要ない
クレジットカードの支払いはすべて一括払いです。
一括払いなら金利・手数料はかかりませんので、利用者にとってはメリットしかありません。
支払いはカードを通すだけ。
信用払いになりますので、口座にお金が入っているかぎりはお金をチャージする事すら必要ありません。
仕事している方はメインバンクを引き落とし口座にされているでしょうし、支払いにそなえて金額を持っておられるかと思います。
クレジットカードの一括払いは本当に便利ですよ。
支払いを先延ばしできる
クレジットカードの大きなメリットのひとつに支払いを先延ばしにできるという事があります。
支払いは先延ばしすればするほど、有利になります。
よく支払いを先延ばしにするなんてなんたる事だ、破産の道だと言って頑なにクレジットカードを利用されておられない方も多数存在します。
しかし、クレジット利用に金利がかからないならそれは大きなメリットです。
口座にお金を残したまま、買い物ができます。
一括払いの場合、支払いは翌月になる事が多いです。支払いを後回しにしても、支払い金額は変わりません。
つまり口座に残ったお金には金利がつくという事ですね。もちろん今じゃ金利が低すぎてお話になりませんが…。将来的に金利は変動します。
支払いの先延ばししている間はお金をさらに働かせて、増やしていきます。この先延ばし効果は、お金持ちはみんな利用しているか意識している事です。
明細一覧で家計簿代わりになる
クレジットカードで支払いをしていれば、明細書が送られてくるか自分でダウンロードする事になります。
利用履歴がすべてわかりますので、お金をどういった事に使ったか一目瞭然です。
一覧になっていますので、非常に助かります。
現金ならすべてレシートで計算していく必要がありますが、クレジットカードなら利用履歴をすべてカード会社がおしえてくれるのです。
ちょこっとした買い物を含めるとかなりのレシートになって管理が大変になります。
クレジットカードの利用履歴は家計簿の代わりになったり、補助をしてくれるので、今ではなくてはならない存在です。
まとめ
そんな訳で私は財布を持たない派です。
財布ではなく、カード入れとマネークリップでだいたい何とかなる場合がほとんどです。
スマホの電子マネーとクレジットカードでほとんどの買い物はすませられます。
お金を使う機会はどんどん減っていきそうですね!
コメント