自分のやりたい事をして生きてもいいんじゃない?
今、目の前で生きている現実は、自分が選択して選んだ結果なのです。
通勤しているその道も、
目の前にいる上司も、
終わらない仕事の山も、
全然休みが取れないのも、
子供と一緒に遊べないのも、
緊張の連続でストレスを感じ続けるのも、
いつもお金がなくてイライラしているのも、
夢が持てなく毎日同じ日を続けているも…
全部自分が選んだ結果なのです。
目次(お好きなタイトルからお読みください)
過去と現実と未来について
現実は過去の積み重ねであるのでそんな簡単に変えることはできないのです。
現実は変わらないけど、未来は変えることができます。
今の自分の行動の積み重ねで少しづつ未来は変化していきます。
未来を変えるのは非常に難しいのです。
なんでそんなに難しいのかと言えば…現在は過去の長い習慣から成り立っているからですね。
習慣を変えるのはそんな簡単じゃないという事
それが良い習慣でも悪い習慣でも、体に染み付いてしまったものを変えるのはとても大変なのです…。
今の自分に満足していないならきっと悪い習慣が続いているのでしょう。
先延ばしをしてしまう癖なんかがいい例ですよね。
困難からすぐに逃げ出し、現実を逃避して生きてきた習慣はそう簡単に変われないのです。
変われないから、今の人生がここにある訳なのです。
人生を変えるためにはまずは習慣を変えましょう!
習慣を変えるということは、ものすごいプレッシャーを感じます。
だって今まで面倒だと思っていたり、嫌だと思っていたことに自分から取り組まなければなりません。
想像以上に負担は大きくなるでしょう。
でもね。
そんな負担を楽しめばいいのですよ。
「負担」ってマイナスなイメージがありますが、それが自分を成長させてくれるきっかけになる事が多いです。
強い意志が必要
嫌な仕事に取り組んで、それを成し遂げた時。
面倒だと思っていた事に、挑戦して新しい趣味を手に入れた時。
試験に受けるために、夜な夜な勉強に取り組んだ時。
クタクタで帰ってきてからブログを更新した時…。
そういうしんどい事に取り組むには「意志」が必要です。
その意志が今を変えてくれ、未来を変えてくれるのです。
もし今、お金がないという現実があるにしても、考え方を変えることで将来的に資産を築き上げる事は可能です。
お金がなくて遊びにいけない→お金をかけずに遊ぶ方法はたくさんある!
給料が安くてやっていられない→仕事はたくさんある。本当にやりたい事は何なのか考えてみよう。
もっと稼ぎたい!!→仕事から帰ってから副業に取り組めばさらに収入は増えるよ。
働くことなくお金が欲しい→不労所得を得る方法とは?余ったお金で株を買うことで確実に不労所得は増えてくる。
リスクを犯してでもお金を増やしたい→仮想通貨に参入してみれば?
お金を得る方法はたくさんあります。
将来的に資産を築き上げる事ができるかどうかは、自分がどういった方法を選んで実行していくかにかかっているのです。
一つ言えるのは「決断しなければいけない」という事です。
何もせずにお金が勝手に増えることはありません。
お金が欲しいのなら今の習慣を変えるしかないのです。
お金を使いすぎているなら、お金を使わずに楽しむ習慣を作っていかなければいけないですよね。
不労所得が欲しいなら資産運用について勉強をして、資産を買って増やしていかなければならないのです。
もっと収入を増やしたいなら!副業に取り組んで見る事からはじまります。
一度切りの人生をいかに楽しむか?!
習慣を変えられないのは、自分にはできないという思い込みがほとんどです。
自分には無理だというそんな思い込みは捨ててしまってはどうでしょうか?
できないかどうかなんてやってみないとわかりません。
失敗する事は何も怖くありませんよ。
それより怖いのは無駄に時間を過ごしていき、いつの間にか時間が経ってしまっているという事なのです。
時間が過ぎ去るのは私たちが考えているより早いもので、時間の大切さに気付いた時にはもう取り返せないのです…。
迷った時は自分自身に言い聞かせてください。
「人生は一度切り。」
一度きりの人生なんだから!好きなように生きてみてもいいのじゃないですか?
他人や家族に迷惑をかけない範囲で自分の思うように生きればいいのです。
自分の人生なのですからね!!
結局は考え方次第
仕事が忙しくて緊張続きだもうやってられないって思うことはありませんか?
でも、仕事を辞めてしまったら案外、退屈するかもしれませんよ。
仕事ってスリリングだし、自分の存在価値を社会に示す場でもあるのです。
そういう考え方もできるって話です。
資産運用したいけど株ってなんだか危ない気がする…って思いませんか?
それは株の本質をわかっていないから危ないと思うのですね。
株って会社の一部なのです。
世の中の資産家の多くはその資産を株や不動産で所有されているのが現実です。
自分が働いているのも会社なら、毎日買い物するのも会社相手ですよね。
そんな会社はまさに社会の一部であり生活の一部です。
その携帯電話じゃアップル社のものだし、車はTOYATA、子供が遊んでいるゲーム機は任天堂。
みんな会社が作ったものなのですね。
株を持つということは、そんな会社の一部を保有してその利益を継続的に得るという事にもなるのです。
給料が安くてやってられない?
そうやって不満だけを言っている人もいれば、それをバネに副業に取り組んで、副業が本業を超えてきたって方もたくさんおられます。
どうですか?
自分の思い込みを捨ててしまって、新しい人生を歩みはじめればいかがでしょうか?
繰り返しますが「人生一度切り」ですよ。
過ぎ去った時間は戻ることはありません!!
未来を変えるには今を変えるしかないのです♪
こちらの記事もおすすめです。
コメント