頑張って仕事をして稼いだお金ですが、是非とも賢い使い方をしたいですね!
お金を使って 自分の人生にレバレッジをかけるとすれば、やはり自己投資かと思います。
レバレッジとはテコの原理の事で主に、経済活動において使われます。
少ない資金で多くの資金を動かす事により利益率をあげる事を目的にします。
賢い自己投資をすることによって、飛躍的に自分の考えが変わり能力が伸び人生が向上をすることを目指します。
まさに少ない資金で、いかに人生を大きく羽ばたかすことができるかという話になってきます。
自分の持っている資金は限られています。自分の成長のためにお金を使う ことができるかできないかは、今後の人生において大きな違いとなるでしょう。
目次(お好きなタイトルからお読みください)
時間は有限であることを認識しよう
自分で稼いだお金ですから何に使おうが自由です。誰に批判されるものでもありません。
豪遊してそのひとときを楽しむのもありですし、ソシャゲでガチャを存分に回すのも選択肢です。
人の価値観は、それぞれあり何が正解ということはありません。
しかしながら、人生における時間は有限です。
限りある時間を、自分のために有効に使うことが自己投資でもあります。
もし何かに夢中になれることがあれば、それにお金を使うことは素晴らしい自己投資ではないでしょうか?
まだ人生における方向性が決まっていない方は、本を読んで教養を高めたりセミナーに出かけて 自分の能力を高めていくのもいいでしょう。
また将来役に立ちそうな資格を取ったり語学の勉強をするのも自己投資と言えるでしょう。
限りある時間の中で、いかに自分のためにお金を使うかを考えることが大切となりますね。
一冊の本で自分の人生が変わるということもあります。
自分の視野が広がり、新たな世界の世界への一歩を踏み出せることでしょう。
今まで知らない知識をつけるためにお金を使うということは、まさに正しい自己投資となる事でしょう。
自己投資と浪費の違い
お金を使うという面では、自己投資も浪費も違いはありません。
ただ浪費の場合はお金を使えばそれでおしまいです。
一時的 楽しみや快楽のためにお金を使っても、そこから得られるのは少ないです。
例えばソシャゲのガチャで10万円課金して、目当てのキャラを手に入れられたとしましょう。
確かに、一時的に興奮して楽しいでしょうが、将来にわたって 何のリターンもありません。自分の成長に繋がる事はなく、スマホのゲームにデータとしてキャラが増えているだけの話です。
10万円をいうお金が、いかに将来の自分の成長に繋がるかを考える必要があります。
自己投資は、自分自身にお金を使います。
将来的に自分のスキルが上がったり、資格を習得したり、世界が広がったりして収入が増えるなどのリターンがあります。
時間とお金を投資して、どれだけ自分に見返りがあるかを考えて、取り組んでいくことが大切です。
どのような自己投資が、時間とお金を使う価値があるのか考えていきたいと思います。
知識をつける
人生の成功者と言える方のほとんどは、知識を得ることに惜しみない投資をします。
例えば本からは自分の知らないことや、まだ知らない世界を知識として身につけることができます。
本をたくさん読んで、インプットすることにより、自分の頭の中で様々なひらめきがわいて、あふれるようにアイデアが浮かんできます!
それこそがアウトプットとなります。
インプットしないことにはアウトプットしようがありません。
たくさんの本を読むことで、大量の知識をインプットすることができます
知識を得る方法は本だけではありません。
映画を見ることもそうだし、劇を鑑賞したりコンサートで優れた音楽を聴くこともそうですね。
YouTube などで話題の動画を見ることによって、相乗的に自分の知識や感性を高めていく事ができるでしょう。
自己投資といえば資格取得
仕事で必要な資格や、今後必要と思われる資格を積極的に取得することはスキルアップに直結します。
仕事によっては資格があるかないかで、給料に差が出ることだってあります。
専門的な知識を身につけることで、幅広い仕事をしていくことができます。
例えば不動産業界で働こうと思えば、宅建主任の資格があれば優位と言えるでしょう。
また企業の総務課で働くとなれば、社会保険労務士の資格があれば様々な場面で役立つことでしょう。
資格があることでお客様から、信用を得られる場合もあります。
転職の時にも資格があれば、役立つことでしょう。
資格は自分の能力を客観的に裏付けるものとなり、他人から見ても分かりやすい能力と言えます。
健康に気を使う
自分の健康に気を使って、定期健診や人間ドックを受けに行ったり、必要な治療を受けることが大切です。
何をするにも 体が資本です。
健康は失った時に、初めてそのありがたみを実感します。
健康診断を受けたり、スポーツジムに行ったり、健康のためにお金を使うことは、まさに自己投資と言えるでしょう。
スポーツを始めたり、スイミングに通うのもいいですね!
体を動かすことで 健康になるとともに、ストレスも解消できそうです。
成功者は自分の体を大切にします。
体のどこかが痛かったり動けなかったりすれば、何もすることができません…。
お金があっても健康が損なわれていれば、様々な制限がかかってきます。
40を過ぎたあたりから生活習慣病になりやすくなります。高血圧やコレステロール糖尿病など様々な病気にかかりやすくなるので、常日頃から注意するようにしましょう。
語学の勉強をする
私たちは日本と言う コミュニティの中で生きていますが、世界から見れば日本はほんの一部の国でしかありません。
世界は果てしなく広く、外国語を勉強すれば、海外のさまざまな豊富な資料に、優れた芸術作品をそのまま見て感じることができます。
何を成し遂げるにしても日本の中で情報を得ているより、世界からその情報を習得した方がはるかに 量が多く可能性が広がると言えるでしょう。
また日本とは違う文化を持つ外国人の方と、交流することができ自分を見直したり、高めるきっかけにもなるでしょう。
語学の勉強はその気になれば、そこまでお金をかけずに行きます。
今は ネットで多くの情報が発信されていますので、高額なスクールに行かなくてもネイティブの言語を聞いて勉強することができます。
少し外国語が喋れるようになるだけで、幅広い分野で役立てることができるし、仕事にも使えるます。もし時間があるなら語学の勉強をしてみましょう
自分自身を磨く
よく人は中身が大切と言いますが、社会においては見た目も大切です。
人と付き合っていくことで、その人そのものがわかってきますが、最初は第一印象です。
第一印象が良ければ、最初のきっかけがスムーズに入りやすいと言えるでしょう。逆に見た目で損をする事だってあるのです。
見た目を良くするために、服装を揃えたり、美容室に通ったり、ダイエットに励んだり、筋トレをしたり、自分自身にお金を使うのも有効だと思います。
人は本能的に他人からよく見られたいという気持ちがあるかと思います。
自分を磨くことで、自分の価値を高めていくことができます。
いつまでも若々しく人に羨ましがられるような見た目や印象を手に入れることは大切なのではないでしょうか?
中身とともに、見た目も磨き上げることで、自分の価値をさらに高めることができます。
アウトプットしよう
自己投資をして、自分なりに成長を感じられたと思うなら、是非ともアウトプットしていきましょう 。
新しくとった資格を仕事に活用したり、本や映画などで得た知識を活かしてブログ運営をしてみたり、学んだ語学で様々な場所に訪れ新しい出会いを探すということもできますね。
自己投資そのものが目的になってしまう方がおられますが、自己投資の結果、自分が変われるかが重要なのです。
自分の理想とする姿に少しでも近づくために、自分のためにお金を使うということになります。
自己投資をしようという考え方は、とても素晴らしいことです。自分の人生をさらに楽しくさらに豊かにしてくれるものとなる可能性を秘めています。
コメント