やばい…これは絶対絶命のピンチだ…どうしよう…。あまりのひどい状況で顔面は蒼白して、呼吸は荒くなり、声は高ぶってしまいます…。
心臓もドクンドクンいっています…。
そんな経験ありますよね。仕事や人間関係の中で、胸が押しつぶされそうになる事があります。
こんなピンチの状況どうれすばいいのでしょうか?!今回はピンチをいかに乗り切るかの話をさせていただきたいと思います。
目次(お好きなタイトルからお読みください)
まず最初にやるべき事
本当にピンチになった時はそう冷静になんてなれません。
おそらく頭の中は混乱して、物事を何も考えられない状況でしょう!!
そんな時にまずするべきことは問題に対処するよりも、深呼吸をする事です。
その場を動かなくていいです。
深く深く息を吸ってはく、という動作を繰り返してください。
気持ちはそう簡単に変わりません。
これで冷静になれって言ったて無理な話です。
でもピンチでパニックになっている時って、息切れして、動機がして、顔に血がのぼってしまって思うように体が動きません。
この動かない体を取り戻すのが深呼吸です。
パニックになるととても呼吸浅く、回数が増えます。
過呼吸に近い状態になっているかと思います。
そうなれば、体に血液が行き届かなく成り、顔がほてって、まるで自分の体でないような錯覚と覚えます。
深呼吸を繰り返すことで、しっかりと空気を吸い込み、体に血液を巡らせる事で自分の体を取り戻せるのです。
問題に対処するにしても、体が動かなかったり、顔がほてっていればどうしようもありません。
気持ちの整理をつけるのは時間がかかりますが、体に関しては深呼吸を繰り返すことである程度、対処する事ができます。
いくつものピンチを乗り越えてきた
過去の自分を思い出して見てください。
どれだけ多くのピンチがありましたか?!同じようにパニックに陥りそうな状況も何度も経験された事でしょう。
絶望的な気持ちもこれが始めてではないはずです。
生きる気力を失った事もあるはずです。
涙が止まらない夜を送ったこともありますよね。
今の自分は、そんな経験をすべて乗り越えて存在している事を忘れないでください。
私達はすでにもう人生の絶望を何度も味わって来ているのです。
過去の経験を思い出してみてください。
どれだけ涙を流してきましたか?
本当に悔しくて、悲しくて自分の人生を終わりにしてもいいと思った事もあるはずです。
でも今の自分はそれを乗り越えてきてた存在なのです。
幾多もの困難を、経験してそれを糧にして成長を遂げてきました。
今回のピンチもきっと乗り越えて、過去のこととする事ができるはずです。
もしかしたら今回のピンチははじめての状況ではないかもしれません。
過去に経験した事があるかもしれませんね。
それならその時、どのように乗り越えたのか、経験者である自分自身に問いかけてみましょう。
どんなアイデアを利用して、どうやってこの状況を切り抜けていったのか…。
答えは自分自身がわかっているはずなのです。
過去の経験をメモしておこう
こういった大きな壁を乗り越えてきたという事は、まるで宝物のような経験であり、本当に貴重なものです。
学校でのいじめや、受験、大学でのアルバイト、就職活動、仕事での行き詰まり、家族との関係、恋人・結婚・子供について思い悩んできた事でしょう。
まるで何も悩みなんてなかったっていう人は、もはや人ではありませんね。
サイボーグとでもいう存在でない限り、人は困難を乗り越えて続けて生きてきているのです。
この経験をリストアップしてみましょう。
そして、その時の気持ちと対話してみる事で自分の強さを再確認できるかと思います。
その時はどんな状況だったのか?
その時どんな気持ちでいたのか?
自分が変われるきっかけは何だったのか?
どのように気持ちの整理をつけたのか?
その困難をどうやって切り抜けたのか?
その困難を乗り越えた時、自分はどうなったのか?
こうやって過去の自分を振り返ってみる事で、ピンチに対する耐性も強くなります。
自分は過去の成功体験を積み重ねて、今ここにいる事を認識できるからですね。
過去の経験をリストアップしておくことで、いつでも気軽にそれを読み返して自分を取り戻す事ができるようになります。
今のこのピンチを助けてくれるのは誰でもありません。
自分自身なのですね。
絶対に大丈夫だから
そういう訳でピンチなんて経験しない方がいいに決まっていますが、そういう訳にはいきません。
生きていれば当たり前のようにさまざまな事が降り掛かって私たちを襲ってきます。
でもピンチでも大丈夫だってわかっていれば、そこまでパニックにならずに自分を見失うことなく対処できる事でしょう。
ピンチの時こそ、その先の成功イメージを持ってください。
ピンチはチャンスだって言う有名な言葉があります。
それは過去の経験からなりたつものなのです。
ものごころついた時から、今この時までたくさんのピンチを乗り越え成長してきたからこそ、今の状況はチャンスだと思えるのです。
その為にも過去に経験した絶体絶命の記憶を大切にしてくださいね。
ブログをしている方ならそういった経験を記事としてまとめておくのもアリかもしれませんね♪
コメント