誰しもがお金持ちになる事を望んでいるかと思います。
「お金が欲しい!」というその気持はとても大切です。
だってこの世の中のほとんどの事はお金でなんとかなるもの。
お金がすべてだとは言いません。
でもお金があればなんとかなる場合が多いし、お金が無ければ諦めなければいけない事もでてきます。
お金持ちって資産を持っていてその資産からお金が入っているイメージはありませんか?
実際にお金持ちの人って自分が動いて働くわけれはなく、株や不動産、債権などからの収入がメインとなります。
あとは会社経営者で、会社の方針を決めて会社を動かしています。
ではお金のない人がいきなり資産家や経営者になれるかって言えば…そんな簡単な話ではありません。
もし0からお金をため始める場合は実はサラリーマンが一番簡単にお金を貯められます。
自分で事業を起こすにも、なんの実績も担保もない人にお金を貸してくれません。
株や不動産を持つにも、まとまったお金がなければどうしようもありません。
最初の突破口こそサラリーマンなのです。
目次(お好きなタイトルからお読みください)
労働は一番手っ取り早い
労働でお金持ちになれるほどの収入を得られる訳ではありません。
でも、働いた分だけ確実にお金になります。
私は労働は時間の切り売りだと思っています。
8時間働いたならその対価は確実にもらえる訳ですね。
その収入を資産という形に変えることこそが、お金持ちへの第一歩なのです。
サラリーマンブーストを利用しよう
サラリーマンの月収が25万だとしましょう。
その25万円を自分の力だけで稼ぎ出せればそうすればいいかと思います。
でも実際に独立してみればわかるかと思いますが、お金を稼ぐって大変なんですよね。
会社というバックボーンを利用して、単純労働でどんどん稼げるうちに稼いでいかばいいのです。
その間に、収入を資産に変えたり、将来独立するためのスキルを学んでいけばいいのです。
お金持ちへのステップアップ
いきなりお金持ちになろうと思ってもそんな簡単なものじゃありません。
私もお金持ちになれるならお金持ちになりたいです。
でもそれが難しいから、まずは最初の一歩として労働を選ぶのです。
労働はまさにお金持ちへの通過点です。
時間を売って確実に収入を得ます。
そしてそれと並行して、資産作りとスキル習得に努めてくのが理想の形ですね。
いつまでもサラリーマンでいては、それはそれでお金持ちにはなれません。
なぜなら給料って、会社が儲かる範囲でしか支払われません。
会社の利益の多くは誰のものか知っていますか?
それは株主のものです。
会社を持っているのは株主だからです。
働いて得た給料で株などを買って、資産家側にまわる事が次のステップとなります。
まさに労働者は資産家との橋渡しって事になります。
ひたすら資産を膨らまていく
お金持ちになる為の初期ブーストとしてはサラリーマンの立場は非常に有効ですが、いかんせん時間の切り売りです。
週に40時間以上もの時間を会社のために使っています。
この貴重な時間をもっと自分の為に使うためにも次はサラリーマンから脱出する事を考えなければいけません。
初期ブーストを活用させていただければ、さっさとサラリーマンは辞めることです。
そんなに簡単な事じゃないけど、目指したいところではあります。
いつまでも時間の切り売りをしてお金を稼ぐわけにはいきません。
- いづれはサラリーマン辞めたい!
- 早く辞めるためにもブーストをかけてお金を稼いで資産を築いていきたい!!
- 人生1度きりだからこそ、自分の時間を最大限有意義に過ごしたいで!!!
サラリーマンである事の安定的な収入を活かしてさっさと資産を築き上げて、そしてサラリーマンを辞めるのが私も目標でもあるのです!
<こちらの関連記事もおすすめです>
- お金をためてさっさと人生を逃げ切ろう|資本主義という壮大なすごろくで勝ち残る為に
- 労働者と経営者の立場の違いを理解して働く必要があります|利益をあげて儲かるのは誰なのか?考えましょう
- お金をためられる人はめちゃくちゃカッコイイ。格好良さの中身を考えてみました
- お金を貯める思考に変えていくことから始めよう。お金持ちになる第一歩
コメント