
仕事をしながらブログの記事を書くという事は並大抵のことではありません。
時間がない中でなんとか時間を生み出しては記事を作成していく事になります。
並大抵の事じゃありません。
完全に独立してブログ一本で生きていくことを想像した時大きな不安と孤独を感じる事もあります。
嫌味な上司もいないし、無茶難題を押し付けられる事もありません。
しかし、社会から孤立して人と合わずに仕事をし続けるのは私にとってはそれはそれでストレスが発生しそうだな…と思います。
目次(お好きなタイトルからお読みください)
専業ブロガーって幸せなのでしょうか?!
Twitterのタイムラインを見ていると専業ブロガーの多さに驚かされます。
みんなが一様に近況を報告しあっているのですが、ネット中心の社会の繋がりに希薄さを覚える事もあります。
時にはネットでのコミュニケーションが現実社会での繋がりを超える事もありますし、それが人生の支えとなる事もあります。
まさに専業ブロガーの居所はTwitterの中であり、そこで繰り出されるやりとりとなります。
そこに人生に生きがいややり甲斐を感じられるのなら、それは幸せな事と言えるでしょう。
朝起きて、脳からアドレナリンが放出されてブログの記事が書きたくて仕方がない。
こうやって記事を書いている事が私の生きがいだと胸を張って主張できる方は、きっと専業ブロガーになって幸せなのでしょうね。
しかし、多くの専業のブロガーの言葉からはその意気込みが伝わってきません。
・今日はがんばって2記事書き上げよう。
・今月の売上は〇〇万円で若干下がってしまったのでペースをあげよう。
なんて言葉は「サラリーマンが仕事に行きたくない。」と言っている愚痴と同じに聞こえてくるからです。
仕事を辞めてブログに専念するからには、仕事以上にやりがいを感じて楽しさを感じて、人生に喜びを感じなければ意味がありません。
今月の売上は〇〇万円という共通の話題
サラリーマンが2人以上集まれば、必ず上がる共通の話題があります。
それは仕事の愚痴です。
「今日は夜の22時まで残業確定だ。」
「上司の決裁が遅くて仕事が進みやしない。」
「今月のノルマが達成できない。そもそも商品がクソすぎる。」
会社によって愚痴の内容に違いはあれど、常に仕事の愚痴で盛り上がります。
同僚と飲みに行った時も会話のほとんどが仕事の愚痴です。
なんの生産性のない言葉が毎日繰り広げられる事になります。
ではブロガーが二人以上集まればどんな会話になるのでしょうか?!
「今月の稼ぎは〇〇円だった。」
「話題の○○について記事にすればPV10万でバズった。」
「Twitterのフォロワー15,000人達成した。」
なんて感じで毎日、こんな話ばかりしておられる気がします。
別にこういった会話が悪いと言っている訳ではありません。
要はサラリーマンが2人集まると仕事の話になるように、ブロガーが2人集まれば日々数字の話になります。
共通の話題の中身が違うだけって話です。
毎日仕事の愚痴が言う事につかれて、仕事を辞めたはずなのに専業ブロガーになってもあまり状況は変わらない気がする…ってなりそうな気がします。
労働の最大の問題は時間の長さ
労働自体は決して悪いものではありません。
汗水流して働くことは素晴らしい事でもあるし、労働者がいなければそもそも社会は成り立ちません。
仕事=悪という考え方は間違っています。
悪いのは長時間労働を強いる会社であり、人を使い捨ての駒のように扱う会社なのですね!
会社はいかに労働者を使い潰すかを考えています。
その方が会社の利益は上がるからです。そんな働き方は間違っています。
副業に取り組んで仕事以外で収入を得ることでブラック企業から脱する事ができるようになります。
労働時間を減らしてもっとホワイトな環境で働く事を目指せるようになります。
私の理想は1日3時間位アルバイトで汗水を流す事ですね♪
お金の為に働くわけじゃなく、リモートワークの息抜きの為に労働をして現実社会での繋がりを保つために仕事をするというのが理想です。
現実社会とネット社会の両方で生きていく
ブロガーって孤独そうだし、大変そうだけど目指す価値はあるのかな?!と思われるでしょうが、私はそこを目指し続けています。
要は仕事のウェイトをどんどんと減らしながらブログのウェイトをあげていく形をとっていきたいと思います。
同じ大変な状況でも会社での労働とリモートワークは全く違います。
上司の顔色を伺って、体調が悪くとも出社して、お客様から怒鳴られ続けるストレスは半端ないからです。
自分のペースで自分の好きな場所で仕事ができるという事は素晴らしいと思っています。
ブログってたしかに孤独な作業です。孤独で我慢ができないようなら少しだけ社会に出てみるのもアリじゃないでしょうか?!
1日3時間位の労働は逆にブログの作業にとってもいろいろとプラスに働いてくると思いますよ。
コメント