
みなさんFXってどのようなイメージを持たれますか?!
私の身の回りの知人にFXの話をっするとほとんどギャンブルのようなイメージを持たれています。
大きな金額をかけて、丁か半か見たいなギャンブル的なイメージですね!
たしかにFXで多くの資金を一瞬で溶かしたり、身を滅ぼしたりしている方もおられるのは事実です。
そういった危険性にクローズアップすればFXはマイナス面のイメージが大きくなります。
会社の中でも下手にFXをしていると言えば、「こいつは将来大きな借金を背負うかもしれない。会社のお金を扱わせるのは気をつけよう。」なんて偏見を持たれる可能性すらあるのですね。
目次(お好きなタイトルからお読みください)
FXはマネーゲームなのか?!
あとFXの場合は資産性がないとよく批判されますね。
私自身もFXはゼロサムのマネーゲームだという認識は持っています。
ゼロサムとは世界中の勝ち負けをすべて計算すれば勝ちと負けは等しくなる。
そこから何も価値は生み出されていないという事になります。
ではFXに比べて資産は絶対的に安全なのか?と聞かれれば、イエスとは答えられません。
資産を持っていれば資産はお金を生み出してくれます。
お金がお金を生み出し複利で雪だるま式に増えていくと言われています。
しかし、資産を持つことも大きな危険性がありますので気をつけたいところではあります。
資産に頼り過ぎても危険な事は間違いない
最初に資産とは何なのか?!
資産と言えば株や不動産などを連想されるかと思いますが、簡単に定義させていただきますね。
資産とは持っているだけで収益を生み出していってくれるもの。
例えば株や不動産、債権は三大資産と言われているくらい有名ですね。
他にも24時間閲覧され続けるブログやYouTubeなどのメディアなんかも何もしなくても広告収益が入るという点から資産と呼ぶ方もおられます。
勝手にお金を生み出してくれるもの。
そう考えると資産ってとても素晴らしいものですよね!
私も不労所得を増やす為に資産、特に株を買っています。
じゃたくさん資産を持てばそれだけで安心なのかと言われれば残念ながら、そんな事はありません。
資産の価値は常に変動します。
さきほどのツイートで述べさせていただいた通り…
株も不動産も債権もブログもYouTube動画もその価値は変動し続けるものなのです。
将来に渡っての価値が保証されているものでは決してありません。
今持っている資産が10年後どうなっているのか?!聞かれたら…正直わからないとしか答えようがありません。
本物の資産とは一体何なのか?!
資産ってその価値が絶対的なものではありません。
場合によっては大きく変動する事もあります。
大切なのは資産を守っていく力があるかどうかです。
つまりはスキルや知識が資産となっていくのですね!!
時代は常に動いています。時には激しく流れていきます。
そんな変化に柔軟に対応していく自分の力も資産となりうるのですね!!
FXでも十分に稼ぎ出すことは可能です
FXは資産性がないからダメだと短絡的に考えるのは間違っています。
もちろんFXで通貨を保有しているだけでは儲ける事は難しいでしょう。
ただし、ある程度のテクニカル指標を身に着けて正しく資金管理を行っていく事ができればFXをしたからと言って即退場になるって事は決してありません。
仮にリーマン級の大暴落が訪れたとすれば…株を長期保有しているより、FXで機敏に売りポジションを持った方が正解と言えるでしょう。
FXの場合は売りも買いも自由に行えるので値動きさえすれば利益を生み出すことは可能なのですね。
ネットで株は価値が変動するから危険だ、FXは資産性がないので長期で持つ意味がない…など議論され続けています。
ではどちらが投資家としてどちらが正しいのか…
その両方が正解と言えるでしょう。
ただし向き不向きはあると思います。
会社の財務状況を分析したり、景気の波に乗りたいなら株の方が向いていると言えるでしょう。
長期保有はせずに短期で売買を繰り返してキャピタルゲインを積み重ねていきたいならFXの方が向いていると言えるでしょう。(FXは手数料も格安ですのでね!)
私はファンダメンタル分析をして、インカムゲインを目的に株を保有して、テクニカル分析を通じて、キャピタルゲイン狙いでFXに取り組んでいます。
自分に合った方を選ぶというのが結局は正解なのでしょうね。
コメント