
こんにちは!かぶまるです。
精神的にも肉体的にもボロボロでいつドクターストップがかかるかハラハラしています。
体のあちこちは痛いし気持ちが憂鬱になる事が増えてきました。
限界突破してから、不本意に仕事を辞めるって事ではなく、
計画的に無理せず脱社畜を果たしたいですよね。
さて脱社畜を果たすために意識したい事があります。
会社にいると社畜魂を刷り込まれてついつい忘れてしまいます。
まず給料を資産に変えていく事です。
脱社畜を果たすには資産形成は欠かせません。
労働の代わりに資産収入を増やしていく事になります。
少しでも多くのお金を資産にまわして、資産家入りを果たすことが極めて重要です。
次に複数の収入源を持つという事です。
1つの収入源に頼るという事は、人生における大きなリスクです。
給料だけしかない状態で会社が倒産したらどうなるでしょうか?!いきなり無一文になってしまいます。
収入を分散化させる事によって安定的にお金を得られるようになります。
私は現在3つの収入源を育てています。
労働による給料、資産による不労所得、副業による副収入の3つです。
最後に副業の時間を増やすという事です。
仕事をしながら副業をしようと思えばどうしても時間が足りません。
意識的に副業の時間を作っていかなければ、なかなか副業に取り組むことは難しいでしょう。
本業を効率よく進めていって残業を少なくましょう。
通勤時間の電車の中や休憩時間など合間を利用していきましょう。
普通に働いていると本業の仕事だけで手一杯で副業どころじゃありません。
だからこそ、どうすれば副業の時間を確保できるのか?!考え行動に移す事が大切です。
常にここら辺を意識して、脱社畜に向けたマインドを養っていきたいですね。
【かぶまるおすすめの記事はこちらです】
■その1:社畜労働人間。こんな人生のはずじゃなかった
■その2:こうなったら抜け出せない!【従業員の企業戦士化】
■その3:社畜脳から抜け出すためにTwitterの世界に飛び込むべき
■その4:なぜ仕事が増え続けるのか?!断る勇気も必要です
■その5:株主となって経営者の上に立ってしまおう!!
■その6:脱社畜で幸せになれる訳ではない
■その7:理想は24時間!!1日の時間じゃないですよ
■その8:社畜魂。会社の8時間労働よりも自宅の12時間労働
■その9:正しい脱社畜の目指し方
【YouTubeでも解説しています】
■ その1: 脱!社畜道1【こんな人生のはずじゃなかったのに】
■ その2: 脱!社畜道2【従業員の企業戦士化】
■ その3: 脱!社畜道3【こうなったら抜け出せない!洗脳企業戦士】
■ その4: 脱!社畜道4【Twitterの世界に飛び込むべき】
■ その5: 脱!社畜道5【断る勇気も必要】
■ その6: 脱!社畜道6【株主となって経営者の上に立ってしまおう】
■ その7: 脱!社畜道7【脱社畜で幸せになれる訳ではない】
■ その8: 脱!社畜道8【仕事を辞める事が目的になっていませんか?】
現在1300記事以上の記事の更新を続けています。
※Twitterもしています!フォローの方よろしくお願いします!
Follow @kabumaru555
※YouTube動画も公開中です!!ぜひチャンネル登録お願いします!!
かぶまるの雑談サブチャンネル【かぶまる本人による雑談です♪】
かぶまるゆっくりチャンネル【ゆっくり霊夢とゆっくり魔理沙が活躍中です♪】
コメント