お金の話 夫婦でガチれば億万長者は夢じゃない こんにちは!かぶまるです。私には1つの大きな夢があります。それは億万長者!つまり億のお金を手に入れる事です。1億あれば配当金だけで300万円程度を期待できます。 億と言うものの実際には難しい 億を稼... 2019.10.11 お金の話家族
お金の話 お金がないというストレス【マジで辛すぎる!!】 こんにちは!!かぶまるです。 お金がないというストレスは尋常なものではありません。 お金がなければ衣食住すらままならず、生きていく事すらできません。 多少の事は我慢出来ても、お金がないという状況は確実に人を追い詰... 2019.09.16 お金の話
お金の話 投資におけるゴールはない!だけどお金があれば不安は少なくなる こんにちは!!投資に関してはゴールがないと言い切っているかぶまるです。この動画を見ていただいている方は少なくとも投資に興味をお持ちだという事ですね。いくらお金を貯めようと思われていますか?!100万円ですか?!1000万円ですか?... 2019.08.30 お金の話
お金の話 お金持ちへの道。最後は行動するかどうか! こんにちは!かぶまるです。 多くの方がお金持ちになりたいという強い願望を持っている事でしょう。 では、実際にお金持ちになれる人となれない人の違いはどこにあるのでしょうか?! 投資をするにしても、副業をするにしても特別な能力が... 2019.08.15 お金の話
お金の話 お金持ちになる為にはバランスシート感覚が大切 お金持ちになる為に大切な要素があります。さて、1億円あるとしましょう。友達が1億円持っていたらすごいと思うし羨ましいと思う事でしょう。その友人は果たしてお金持ちなのでしょうか?!貸借対照表、バランスシートを理解している人はそのお金... 2019.07.25 お金の話
お金の話 40代おっさんリーマンが資産1億円を目指す為に こんにちは!かぶまるです。現在、金融資産1億円突破を目指して日々活動しているところです。前回の記事では何がなんでも金融資産1,000万円を突破しようという話をさせていただきました。→まずは金融資産1,000万円を目指してがむしゃら... 2019.07.11 お金の話
お金の話 複利を理解する事が最大の近道 お金持ちへの道は険しく遠いです。 どうですか?! 1年や2年でどうこうなる話ではなく10年、20年単位で考える必要がありますね。なかなか気が遠くなる話です。しかし、同時に私達は時間という強力な武器を手にしています。時間を味... 2019.07.10 お金の話
お金の話 もっと資産を増やしたい!!資産増加にブーストをかけよう こんにちは!かぶまるです。今回はお金持ちになる為に取るべき戦略について解説させていただいております。 今までの記事はこちらになりますのでぜひご覧ください。【お金持ちへの道】お金持ちほど時間を大切にする お金持ちになるには投資をおす... 2019.07.10 お金の話
お金の話 お金持ちになるには投資をおすすめします こんにちは、かぶまるです。前回の記事ではお金持ちほど時間を大切にするという事で、ただ時間を費やしてお金を稼げばいいのではないという話をさせていただきましだ。お金持ちになるには結局は何かをはじめない事にはなれません。・もっと高収入な... 2019.07.08 お金の話
お金の話 本当に深刻な2042年問題【円資産をリスクヘッジ】 長期投資をするうえで、とても大切な事があります。その投資先が今後も伸びていく見込みがあるかどうかなのですね。今後も世界の人口は増えて世界経済は発展していく事は確実視されています。 2025年問題とは? さて日本... 2019.07.05 お金の話
お金の話 仕事をしているパパはえらいんだぞ!【貧乏父さんまっしぐら】 「あぁ、今日も1日よく働いた。」「がんばったな。」「めちゃくちゃハードだけど、仕事だから仕方ないね。」 パパはがんばって働いて稼いできたよ!! この稼ぎがあるから、家族みんなこの家に住めるて、良い服をきれて、おいしいご飯... 2019.07.04 お金の話
お金の話 お金が稼げない不都合な真実 こんにちは!かぶまるです。お金を稼ぎたいと思ってもなかなか収入は増えませんね。お金を稼ぐって難しい…ブログで稼ぐにしてもYouTubeで稼ぐにしても1万円を稼ぐ事すら本当に大変です。正直いいますとブログやYouTubeで稼ぐにして... 2019.07.02 お金の話
お金の話 インフレは緩やかに進んでいきます 経済は緩やかなインフレによって成長していきます。これは世界的に言えることですね!!もちろんデフレになる事もありますが、それは一時的な事で理想は緩やかなインフレだと言われています。デフレになって給料が下がっても私達の生活は困りますし... 2019.06.23 お金の話
お金の話 老後までに2000万円貯めるのは最低ラインという話 最近ネットの界隈では金融庁が試算した老後までに必要な資金2000万円で騒がれていますね。 つまりどういう事なのか?! 年金をあてにせずに自分で老後に蓄えていきなさいよ、という意味にも感じられますね。 そもそも年金だけで老後を乗り切... 2019.06.17 お金の話
お金の話 節約して投資にブーストをかけよう こんにちは!!最近ミニマリストという言葉に関心のあるゆっくり霊夢です。 節約に関しては定評のあるゆっくり魔理沙だぜ。 節約は投資の第一歩だと確信しているうp主のかぶまるです。しかも節約は投資と同等の効果があるにも... 2019.06.14 お金の話
お金の話 ボーナスの使い道について【夫婦で対立?!】 こんにちは!もうすぐボーナス時期ですね。ボーナスは投資にまわす予定のゆっくり霊夢です。 あれ?もうそんな時期か!!ボーナスが入ったらエステに行きたいゆっくり魔理沙だぜ!! こんにちはかぶまるです!いつの間にかボーナスの... 2019.06.12 お金の話
お金の話 貯金はもはや死に金!お金のニートとは貯金の事 日本は貯金が大好きだそうです。アメリカなど他の先進国に比べて投資している人の割合が少ないそうで。たしかに…通帳にお金が入っていると安心できる部分もあります。しかし、これからの時代、貯金にお金を眠らさて生き抜いて行くのはきびしそうで... 2019.06.05 お金の話
お金の話 好きを仕事にする事ができれば勝手にお金は貯まっていく お金の話をしていると絶対に言われる反論が…お金は所詮、お金だって事。「お金を持っていても決して幸せになれないからね。」うーん、果たしてそうでしょうか?!お金って絶対にあって困るものじゃない。逆にお金がなくて諦めなきゃいけない事だっ... 2019.06.02 お金の話
お金の話 お金持ちになったら…何をしてみたいですか?! お金はいくらあっても困るものではありません。 お金が必要だから私達は働いています。お金があればその価値に相当するサービスや品物を手に入れる事ができます。 毎日、満員電車で揺られて、お客さんに頭を下げて、上司の顔色を伺って... 2019.04.19 お金の話
お金の話 【労働収入から不労収入へ】40歳を超えたら定年を意識して働いていこう 現在、一般的な定年退職は60歳です。 更に高齢再雇用となれば65歳まで働けます。 再雇用の期間を70歳にまで延長しようという動きがでています。 日本は少子高齢化が恐ろしいペースで進んでいますので、どんどん現役期間が... 2018.11.19 お金の話サラリーマン
お金の話 【お金を稼ぐ力とはまた別物】もはや学歴なんて必要のない時代 私の子供の頃はいっぱい勉強して良い学校に入学して、大学に行って、上場企業に就職する事が理想とされていました。 親から直接言われたわけじゃないけど、当時の風潮はそうだったと思います。 大学を卒業して、上場企業に就... 2018.11.12 お金の話ライフハック
お金の話 貧困から抜け出したいなら行動するしかない。貧乏生活から脱出したなら本気になるしかありません お金がない時って人の心は本当にすさんでしまいます。 収入がないっていうストレスは相当なものです。 今、こうして働けているうちはいいけど、仕事を首になって、収入が途絶えて生活に困るようになった時はきっと人生に悲観する事でし... 2018.11.08 お金の話
お金の話 お金の価値を決めるのは自分次第 本当にお金をもっている人って、まわりからはわからないものです。普通に慎ましく生活をしている人が実はお金持ちだったという話はよく聞きます。 実際にお金持ちってすごく倹約家だったりします。 お金を持っている人ってお金... 2018.10.24 お金の話
お金の話 お金を1000万円貯めるなら、収入を増やさないといけない 現在、株に投じているお金だけで2000万円近くなりました。 その他にも生活費に貯金を持っていて、生命保険や持ち家の価値などを考えるとそれなりのお金をたくわえる事ができました。 実際にお金を自体を増やすには節約をしてお金を... 2018.10.17 お金の話
お金の話 サラリーマンが貧乏脱出の最短コースについて考えてみた 誰しもがお金持ちになる事を望んでいるかと思います。 「お金が欲しい!」というその気持はとても大切です。 だってこの世の中のほとんどの事はお金でなんとかなるもの。 お金がすべてだとは言いません。 でもお... 2018.09.09 お金の話
お金の話 フリーランスになっても自由になれる訳じゃないよ。お金がなくちゃ心の安堵は得られない! 最近ではネット環境が充実すると同時に、個人メディアを持ったり、個人で情報を発信したりする環境が整ってきました。 個人ブログがちょっとした会社のホームページよりはるかにアクセスを集めているって事は割と普通で、個人でも稼ぎやすい時... 2018.09.01 お金の話
お金の話 社会人は勉強をお金に変えていかなければならない。勉強そのもので稼ぐ方法 人生日々勉強です。 知らない事は多いし、自分の関わった事のない分野を知るという事は非常に重要です。 勉強ってどれだけしても、足りるって事はないのですね。それだけに勉強は非常に時間がかかります。 時間がかかる分、勉強... 2018.08.27 お金の話
お金の話 自分の望む収入を得る方法。理想の月収を思い浮かべて実行に移していきましょう! 理想的な収入ってありますよね。月30万円が理想の人もいれば、月に50万円が理想の人もいますねー。中には月に100万は欲しいって人もいます。 でも私達の頭はすぐにそんなの無理に決まっているじゃん…。 理想論ばかり行ってないで現実を... 2018.08.18 お金の話
お金の話 強制的にお金を貯める為に別財布を持ってみよう。支出に制限をかけるとお金は貯まる! お金を貯めようと必死になって節約しているのになかなかお金がたまらな…何故なんだと悲鳴をあげている方もおられるでしょう。 お金を貯めるにはまずは無駄な支出を減らさなければなりません。 この支出を減らすという作業が大... 2018.07.07 お金の話
お金の話 お金をためられる人はめちゃくちゃカッコイイ。格好良さの中身を考えてみました 学生時代って割とお金を使ってなんぼのものって感じで使っていました。 社会人になってからも、「お金は天下のまわりもの」。 お金を使うことで経済をまわしているんだ!という訳のわからない理論でお金を散財していました…。... 2018.06.21 お金の話