チェレンジ 日本中を旅したくなってきました。新しい刺激が欲しいですよね。 なんかしょぼそうな夢ですが…実現できそうで実現できない夢ですね。 仕事をしているとなかなか休みがとれないので旅行自体に行けないのです。 だから行動範囲が自宅から片道二時間が限界になります。 片道二時間を超え... 2018.08.13 チェレンジレジャー
ガジェット 携帯式ネックピローの魅力。これで首を痛めずリラックスできますよ 首もとを支えてくれるネックピローが便利すぎるのでご紹介させていただきたいと思います。 スマホを使う機会が増えましたよね。いつでもどこでもスマホが使えるのが魅力です。 ただスマホを使う機会が増えれば増えるほど、気をつけなければいけ... 2018.08.08 ガジェットレジャー
ガジェット 夏に向けて大活躍。海や川で遊ぶならウォーターシューズが便利ですね かなり蒸し暑い日が続いています。 これから本格的に夏がやってきそうですね。 特に海や川などに遊びにいく機会が増えますよね。 海や川で素足で歩いていると石などがあたってめちゃくちゃ痛いですよね…。 ... 2018.05.20 ガジェットレジャー
レジャー テント泊の魅力|自然の中で過ごす一日は格別ですよ 日に日に暖かくなってきましたが、また久しぶりにオートキャンプがしたい気持ちになってきます。 キャンプと言えば夏のイメージがありますが、キャンプは一年中楽しめます。 夏は気温が暑くて寝つけなかったり体力の消耗が激しいので、春や秋の... 2018.03.29 レジャー
レジャー ディズニーランド&シーに行って来ました|ディズニー旅行はケチらない方が絶対に楽しめます 2泊3日でディズニーランド&シーに行って来ました。 大人から子供まで楽しめるディズニーランドですがやはり子供にとっての夢の国です。 ミッキーたちに出会えて一緒に写真が撮れてパレードも見られます。 関東圏以外の方は旅... 2018.02.26 レジャー
レジャー ディズニーには閑散期に行くと空いてていい感じ|家族旅行に1月2月がおすすめな理由とは? 家族旅行の定番と言えば…東京ディズニーランド・シーを2日かけてまわる事がありますね。 そんなディズニーランド・シーですが、あそびに行く時期を間違えると、とんでもない混雑に巻き込まれます。 特に3月の卒業シーズン、夏休み、... 2018.02.16 レジャー
レジャー 飼育種類数日本一の鳥羽水族館に行って来ました|65枚の写真でその魅力を存分にお伝えします 先日、3連休を利用して鳥羽水族館に行って来たのでご紹介したいと思います。 鳥羽水族館は三重県鳥羽市にある屈指の規模とボリュームを誇る素晴らしい水族館です。 現時点で飼育種類数日本一。日本国内では最大と言われています。 ... 2018.02.13 レジャー
レジャー 家族でドン・キホーテに出かけよう|みんなが買ったそのグッズがブログのネタになります ブログのネタに困ったらドン・キホーテに出かけよう 私はブログでさまざまなものをレビューしては、Amazonや、楽天のアフィリエイトをしています。 ただ、次は何をレビューしようか迷うこともよくあります。そんな時にはドン・キ... 2018.01.07 レジャー
レジャー 冬のキャンプの魅力|ぜひとも家族の絆を強めて欲しいです 3年ほど前になりますが、真冬にキャンプに行きました。 キャンプと言えば春から夏をイメージされる事でしょう。 その通りで実際に一番キャンプをされる機会が多いのは夏ですね。 ただ、キャンプは一年を通して楽しめま... 2017.12.11 レジャー
レジャー 温泉旅行って最高だね!たまには疲れた体と心を癒してあげよう 先月、家族で一泊二日の温泉旅行に行って来ました。 北陸の山中温泉です。 ふと思いついたかのように、温泉に入りたくなって土日を利用して温泉へいってきました。 温泉ってほんとうに気持ちいですよね... 2017.12.10 レジャー
レジャー 京都市動物園の魅力|リニューアル後の満足度は120% 京都市動物園は京都市左京区の岡崎にあります。 地下鉄蹴上駅のすぐ近くで京都市動物園の近くには平安神宮や南禅寺、疎水、京都美術館など観光スポットが満載となっています。 岡崎周辺だけで丸一日遊べます。 車で来場... 2017.09.24 レジャー
レジャー 赤塚山公園のぎょぎょランド&アニアニまあるは利用料無料でとてもお得と言えます 先日、愛知県の豊川市に旅行にいきましたが、その時に立ち寄った赤塚山公園がとってもよかったのでご紹介します。 ふれあい動物園や、淡水魚水族館も併設されており無料で利用できます。 公園の面積は面積は25.1ヘクタールあり、非常に広... 2017.08.26 レジャー
レジャー 神道と仏教が融合した豊川稲荷。その独特な雰囲気はまさに異世界に行った気分にさせてくれます。 先日、コンフォート豊川へ泊った記事をアップしましたが、豊川市の観光と言えば豊川稲荷です。 コンフォートホテルについてはこちらの記事を参照ください。 稲荷神社と言えば京都の伏見稲荷ですが、豊川稲荷は日本三大... 2017.08.25 レジャー
レジャー 夏休み三回目♪のコンフォートホテル!今回はコンフォートホテル豊川を利用させていただきました。 先日、三度目の旅行に行ってきました。 子供たちに思い出を作るために休日はなるべく遊びにいくようにしています。 子供の時代の旅行はかけがえのないものです。 豪華旅行にはなかなか連れていってあげられないけど、 ... 2017.08.24 レジャー
レジャー キリンビール滋賀工場へ見学にいってきました|一番搾りの秘密を味わってきました 夏休み真っ只中。 子供たちはすでに学校の宿題を終えて、家でTVゲームの日々となってきました。 これはいかん。 せっかくの夏休み。 いろいろと経験させてあげたり、体験をさせてあげないと。 せっか... 2017.08.12 レジャー
レジャー 50円でゴーカートやジェットコースターは安すぎます|刈谷交通児童遊園に行って来ました 夏休み子供たちと一緒に旅行にいってきました。 その第2弾のレポートです。 初日は朝から名古屋市科学館で1日過ごしました。 楽しかった名古屋市科学館を名残惜しく感じながら大須観音へ向かいました。 ... 2017.08.06 レジャー
レジャー 名古屋市科学館へ行って来ました|圧倒的な世界最大のプラネタリウムが魅力です 以前から一度は行って見たいと思っていた名古屋市科学館へ行って来ました。 特に夏休みの自由研究に役立つ情報が盛りだくさんだという事で、1泊2日で科学の旅へ行って来ました。 名古屋市科学館の魅力 ちなみ... 2017.08.05 レジャー
レジャー 姫路セントラルパークでホワイトタイガーに餌をあげてきたよ 夏休み真っ最中で子供たちはお出かけしたくてうずうずしています。 前から一度行って見たかった姫路セントラルパーク! メインはサファリパークです。 遊園地やプールはもし時間が余れば行こうかな程度でがっつり動物を... 2017.07.23 レジャー
レジャー プールや海に行くときにこれだけは忘れず|忘れ物注意&持ち物リスト ぜひプールや海水浴に持って行きたいものをピックアップしていきます。 プールや海水浴は夏最大のイベントと言えるでしょう!! せっかくのプールなのにけっこうやってしまうのが忘れ物です。 現地に着いてから... 2017.07.21 レジャー
レジャー アクアアドベンチャーで冒険してきました!鈴鹿サーキット内のプールを満喫しよう♪ 暑い日が続きますがみなさんはいかがお過ごしでしょうか? かぶまる家では鈴鹿サーキットのアクアアドベンチャーへ行ってきました。 アクアアドベンチャーは普通のプールと違って子供の冒険心をくすぐってくれます。 プールにい... 2017.07.20 レジャー
レジャー のんびりと疲れない旅行に行くのも悪くない。旅行に行って元気になろう! 旅行=疲れるというイメージが強いですよね。 特に無理した工程の旅行を立てて帰ってきた後の疲れは半端ないものです。 全身の筋肉が疲労で悲鳴をあげて、疲れすぎて気分悪くなります。 楽しい旅行のはずが…帰ってから... 2017.07.15 レジャー
レジャー 夏休み!子供たちには遊びまくってもらいたい。遊びまくるぞ! いいぁ夏休み! 子供の頃、夏休みほどウキウキするものはありませんでした。 7月に入ると半分夏休みに足を突っ込んだ状態です。 大人になって仕事をすると夏休みなんて、せいぜい3日程度もらえるかどうかその程度ですからね…... 2017.07.14 レジャー
レジャー おやつ交換会|学校遠足、保育園親子遠足、運動会での定番です 親も参加する学校や保育園、幼稚園の行事に参加する際にいつも気になる事が…。 楽しい時間を過ごして、お弁当を食べた後に始まるのです。 毎年、自然発生的に「お菓子交換会」なるイベントが開催されます。 謎の非公式イベ... 2017.07.09 レジャー
レジャー パルケエスパーニャ志摩スペイン村の魅力をお伝えします 先週末に1泊2日でパルケエスパーニャ志摩スペイン村まで行ってきました! スペイン村とは三重県の志摩に位置する総合リゾート地で遊園地やホテル、温泉が一体になった複合リゾート施設です。 最初に断っておくと遊園地として... 2017.06.19 レジャー
レジャー 旅行後の疲れは半端ないです。旅行後に疲れを取る為に心がけたいことは? はっきり言って旅行に出かけると言いようのない疲れがでます。 この旅行の疲れはなんなんでしょうか? 旅行から帰ってくると何もする気が起らないくらいに寝込んでしまいます。 しかし、本日旅行から帰ってきて、今2本... 2017.06.18 レジャー
雑記ブログ 旅行記事のすすめ|雑記ブログに旅行記事を組み込んでいきましょう こんにちは。一泊二日で子供たちと旅行に行っていてきました。 旅行についての記事はまた後でゆっくりアップロードさせていただきます。 たまに家族で旅行に行く事は本当に楽しいし良い思い出になります。 旅行に行ってお金儲けをする ... 2017.06.18 雑記ブログレジャー
レジャー 鈴鹿サーキットの魅力を存分にご紹介します|併設のキャンプ場に泊まりました 鈴鹿サーキットのキャンプ場にいってきました。 1日パスポート付きのプランで、1泊して存分に鈴鹿サーキットキャンプ場と遊園地モートピアを堪能しましたのでご紹介します。 鈴鹿サーキットのキャンプ場はこんなところです。 ... 2017.05.28 レジャー
レジャー 夏にも冬にも絶大な力を発揮してくれるサーモス|持っているだけでおしゃれです サーモスの保湿力は抜群です。 冷たいお茶はいつまでも冷たいし、熱いお茶はいつまでも熱いです。 私は仕事によくサーモス水筒を持っていきますが、仕事終わりに水筒でお茶を飲んでも保湿されていて驚かされます。 普通、数時間すれば常温に... 2017.05.24 レジャー
レジャー 梅雨の時期が近づいてきました|雨の日でも楽しめる子供との遊び方 晴れたら公園に行こうとはりきっていたのに雨が降って計画がパーになる事ってよくありますよね。 時に梅雨の時期でしたら雨・雨・雨で外遊びが出来ずに子供のうっぷんも溜まって大変です。 小学生の子供たちはやはり外で遊ぶのが一番なのですが... 2017.05.16 レジャー
レジャー 長距離ドライブに備えたい事をまとめました|ドライブを全力で楽しむ方法 休日に家族で遠出をする場合、世の中のお父さんは長距離運転をする事になります。 だいたい片道200キロで休憩含めて3~4時間程度の運転になります。 結構な距離と時間なので予め対策を練って用意できるものは、用意しておきましょう。 ... 2017.05.04 レジャー