資産運用 今後の世界経済の行方!2020年~2050年の世界経済 こんにちは!かぶまるです。今年も残り2か月をきりました!年末のあわただしい時期を過ごせばもう2020年がやってきます。こいつの間にか東京オリンピックが開催される年を迎えます。月日の流れは早いものですね。さて投資をしていれば経済成長... 2019.11.01 資産運用
資産運用 理想的なアセットアロケーションを考えてみる こんにちは!かぶまるです。さて、現在投資方針は投資信託を積み立てながら必要に応じて…個別株(株主優待目的)やFX(トラリピ目的)で運用を行っています。今回は投資信託のお話です。投資信託って何?!ってレベルの方は1冊本を読まれるか... 2019.10.30 資産運用
資産運用 才能なんて必要ない!誰にでも取り組める投資方法 こんにちは!かぶまるです。急に寒くなってきて風邪気味です…。ちょっと声が出しにくくてイガイガな声になっています。現在、脱社畜に向けて節約、副業、投資を積極的に取り組んでいることろです。さて今回は投資に才能は必要なのか?!というお話... 2019.10.28 資産運用
資産運用 ダメな子、国内債券が輝く時!国内債券はポートフォリオのバランサー こんにたは!かぶまるです。幅広く投資をしたいなら投資信託がオススメです。投資信託は銘柄を選ぶと言うよりどのようなポートフォリオを選ぶかの問題になってきます。主な投資先と言えば…日本株式、先進国株式、日本債券、先進国債券となります。... 2019.10.22 資産運用雑記
資産運用 資産運用が退屈だと感じるのは良い事です! こんにちは!かぶまるです。株価が安定的に推移していると、投資家としては特に何もする事はありません。インデックス投資家なら毎月の積立やたまにリバランスする程度ですからね。画面の前に張り付いて売買を繰り返すデイトレーダーなんかに比べる... 2019.10.17 資産運用
資産運用 利回りの常識をしろう!常識を知らないから投資詐欺に引っかかる!! 古今東西、投資詐欺というものはなくなりません。月に5%の配当金を支払います、年利30%をお約束します、っていう話の類の詐欺は絶えません。きっとこれからも投資詐欺は行われ続ける事でしょう!!でもよーく考えてください。年利... 2019.10.11 資産運用
資産運用 低PBR株を買うべきなのか?!PBRは企業の優良度を測る指標でもあります こんにちは!かぶまるです。 バリュー投資をしていると低PBRは非常に魅力的に見えます。 PBRは株価が1株当たり純資産の何倍かを示した指標です。 当然、PBRが低い方が割安な株に見えますよね。 PBRが1倍を切っている... 2019.09.25 資産運用
資産運用 10年前の自分に投資を勧める事はできるのか?!10年後の自分の為に投資を続けていこう!! こんにちは!かぶまるです。投資をしていると不安に駆られる事があります。どんな時でも投資に対して懐疑的な考えや意見を聞くことになるからです。 投資は危険だからやめておけ。必ずリセッションがおこるから様子を見よう。拡... 2019.09.22 資産運用
資産運用 予想を外しまくる人の投資法【株価の予想ができない】 こんにちは!かぶまるです。米中貿易摩擦に伴い日経平均は2万円を切って、ドル円も105円以下が続くのかな?!って思っていました。暴落に備えていたわけです!!しかし…実際には株価も順調で、ドル円も円安に向かっています!!も... 2019.09.15 資産運用
資産運用 才能ないから集中投資はやめておけ!リスクとリターンは表裏一体です こんにちはかぶまるです。記事タイトルがやたら挑発的ですが、これは自分自身に向けた言葉でもあります。お金を一気に増やしたいなら一つの銘柄に集中投資すれば良い訳です。もしその会社の利益が伸びていけば当然株価も増えて資産もみるみる増加し... 2019.09.11 資産運用
資産運用 投資の最適解なんてわからないからいろいろやってみる【日本株&米国株&FX】 こんにちは!かぶまるです。一言で資産運用って言ってもその投資先はいろいろありますし、その手法まで言い出すとそれこそ星の数ほどの組み合わせになります。投資先、投資金額はまさに人によって違います。でも気になりませんか?!一番理想的な投... 2019.09.08 資産運用
資産運用 欲望まみれの中でお金を貯めるのはとても難しい! こんにちは、かぶまるです。お金を貯めるためには、いかにお金をたくさん残して投資に回していくか?そこを意識しなければなりません。このブログでも何度もお話をさせていただきました。お金を投資にまわし、資産という形に変えて不労所得を育てて... 2019.09.05 資産運用
資産運用 集中投資はリスクもリターンも高すぎるので万人にオススメできるものではない 投資を始めてから一貫して分散投資を心がけているかぶまるです!株をする際、考えることはいかにリターンを最大化させるということです。リターンを上げようと思えば、成長銘柄や新興銘柄に集中投資することが有効です。うまいこと会社が伸びていけ... 2019.08.23 資産運用
資産運用 暴落!景気後退!株価の予想より会社をみる事が大切です こんにちは!かぶまるです!一時的な暴落の場合は買い時ではありますが…もし暴落が継続的に続くなら買うべきかどうするべきか売るべきか迷う場面も非常に多いことだと思います。 そもそもどうして暴落が起こるのでしょうか?! 暴落の原因の要素... 2019.08.21 資産運用
資産運用 大きな声で暴落予想する人はなぜ空売りしないのか?! こんにちは!!かぶまるです。最近、経済関連のニュースや記事を見ていると、景気不安や後退の話ばかりを耳にします。景気予測の記事はほぼ100%景気後退の内容となっています。当然ですが、景気は一定のサイクルの中で動きます。今まで好調だっ... 2019.08.20 資産運用
資産運用 【格差社会はここまで広がった!】貯金ゼロ世帯はなんと3割 こんにちは、かぶまるです! 日々節約し、余剰金を投資に回すように心がけていますが、世の中では投資はおろか、貯金すらされてない方が結構おられるので驚かされます。 「家計の金融行動に関する世論調査・二人以上世帯調査(2017年)」に... 2019.08.19 資産運用
資産運用 景気が不安定な時こそ力を入れるべき事【収入を増やして備えよう!】 今年に入ってから株価の振れ幅は大きくなってきています。 米国債券の逆イールドの発生に米中貿易摩擦など不安要素はつきません。 今後株価はどうなっていくのか?!まったく検討もつきません。 ズルズルと景気が後退して行くのか?!それとも再... 2019.08.18 資産運用Uncategorized
資産運用 世界が震撼!欧米景気に懸念。景気後退を覚悟しています! 目先の利益を考えると景気後退は恐怖でしかありません。しかし、資産運用は長い時間をかけて積み重ねていくものであります。調子の良いときもあれば、思うようにいかない... 2019.08.16 資産運用Uncategorized
資産運用 外食チェーン店が苦境に立たされている プレナス(9945)は、業績悪化により「ほっともっと」を大量閉店するというニュースを読みました。 実際に株価も低調で今期純利益も、赤字予想となっています。最近良いニュースを聞きませんね。赤字が続けば、当然事業を継続する事が難しくな... 2019.08.11 資産運用
資産運用 収入を増やせば資産増加スピードもアップします! お金持ちになるにはしっかりと稼いで、稼いだお金を投資にまわす事が重要です。少しでも多くのお金を投資にまわしていく事がお金持ちになる為の最短コースと思っています。毎月しっかりと稼いで、支出を減らして余ったお金を全額、投資にまわします... 2019.08.10 資産運用
資産運用 余剰金を残して全力投資を続けていく こんにちは!かぶまるです。資産運用においてはある程度大きな資金を投入する事が重要になってきます。私も投資をはじめて10年以上が経過しますが、投資による効果を実感できるようになったのは1000万円以上投資してからです。 少額投資から... 2019.08.08 資産運用
資産運用 日本の借金は1000兆円オーバーなのに何故デフォルトしないのか?! こんにちは!かぶまるです。2015年国債発行額、いわゆる日本の借金が1000兆円を超えたと言われて、その後も伸び続けています。 そういえば…10年くらい前から日本の国債はそのうちデフォルトすると言われ続けています。 ハイパー... 2019.08.04 資産運用
資産運用 お金を貯めるモチベーションを維持していこう 働き始めて約20年、投資を始めて10年以上。やっと資産1億の半分近くまでやってきました。 資産といっても動かせないお金もたくさんあります。子供の学費や保険などの生活防衛費も含んでの話です。 投資を続けるにあたって1番大変なのは継続... 2019.08.04 資産運用
資産運用 なりふり構わず1億貯めたい! 資産1億!! 人生はそこから始まると思っています。 それまでは全力で働いて給料を全力で投資します。副業で得られたお金も全力投資です。子供の学費や生活防衛費を残しておいて、あとはすべて投資にまわしていきます。その中で、アセット... 2019.08.04 資産運用
資産運用 リセッションの足音が聞こえてくる こんにちは!!かぶまるです。ひさしぶり大きな下げ幅となりましたね。例のごとく、トランプ砲によってダウが値下げて、いつものように円高に。クロス円すべて暴落してからの日経平均株価も逝ってしまいました。-453円の21,087円ですね。... 2019.08.02 資産運用
資産運用 バリュー投資入門!バフェットの銘柄選択術 投資をしている方なら一度は名前を聞いたことのあるウォーレン・バフェットです。バフェット氏は10万5000ドルを元手に始めた株式投資を通じて、実に約10兆円を築きあげました。株式投資を行う上で、こんなに偉大な大先輩からその考え方を学... 2019.07.23 資産運用
資産運用 不動産投資で家賃収入を【REITで十分】 こんにちは!かぶまるです。投資と言えば…株・債券・不動産ですよね!!私は投資先の多くは株で保有していますが、安定的なインカムゲインを狙うのなら不動産投資という方法もあります。 不動産投資ってリスク高すぎ! 不動... 2019.07.12 資産運用
資産運用 非課税枠をフル活用しよう【NISA・積立NISA・iDeCo】 株式投資に関わる税金は主に2つあります。 株を売って得られた「値上がり益」にかかる「譲渡益課税」、もう1つが企業から受け取る「配当金」にかかる「配当課税」 であり、どちらも20.135%となっています。SBI証券や楽天証券など多く... 2019.07.11 資産運用
資産運用 まずは金融資産1,000万円を目指してがむしゃらに! こんにちは!かぶまるです。みなさん、お金が欲しいですよね!!私もめちゃくちゃお金が欲しいです。でもお金ってそんなに簡単に手に入るものじゃない。必死になって働いてそしてはじめてお給料がいただけます。そんな大切なお金を賢く使ってお金持... 2019.07.11 資産運用
資産運用 海外ETFの魅力【長期投資の強い味方♪】 誰もがお金持ちになりたいと思うはずです。1億あれば…と妄想する事もありますね!!しかし残念な事に妄想するだけでは1億円は転がり込んできません。行動をする事が大切です。お金を増やす3原則については何度もお話をさせていただいてますので... 2019.07.10 資産運用