健康 生きるのが辛いから頑張っていく!【生活改善の必要性】 こんにちは!かぶまるです。体に痛いところがあると何もできませんね。ブログ記事を書こうと思っても長続きできません。5分で痛みが襲ってきてヤル気が削がれます…急性的な痛みは治まり慢性的な痛みに移行した感じです。何かする拍子... 2019.10.01 健康
健康 日常生活を根本から変える必要あり【腰痛だけの問題じゃない】 こんにちは!かぶまるです。引き続き腰痛で苦しんでいます。とりあえず動けるので痛みを堪えながらもなんとか日常生活をこなしているといった感じですかね。 一度腰痛になったらそう簡単に治りません。よほど急性のぎっくり腰と... 2019.09.30 健康
健康 腰痛で何もできない!!寝るのも辛くて泣きそうです!! こんにちは!かぶまるです。 腰をやってしまいました。動作の一つ一つが辛いの何のって…。 腰が痛むと骨がどうかなっているのかと思います。 しかし、整形外科に行ってレントゲンをとっても原因不明な事がほとんどです。 私も過去... 2019.09.29 健康
ブログ運営 面倒になれば休めばいい【ブログ更新が面倒】 こんにちは!かぶまるです。ブログの更新が面倒に感じることありますよね、そんな時は無理せずに少し休めばどうでしょうか?!無理してブログを更新し続けても良い記事は書けないし、気持ちも乗りません。もしブログで生計を立てて本業... 2019.09.28 ブログ運営
脱社畜 絶対に仕事を辞めてやる!だから全力で投資にお金をまわしていく こんにちは!かぶまるです。4月と10月に人事が変わる事が多いです。4月は定年退職や新規採用に関わる人事が多く、10月はそれほど多くはないけど部署によるバラツキの是正を含めて人事が動かされるようです。私事ですが、10月か... 2019.09.27 脱社畜
節約 侮るなかれラテマネーとランチマネーで財産を築こう! こんにちは!かぶまるです。毎日、会社でお茶やコーヒーを飲んで、ランチを食べている訳ですが…毎日使うラテマネーやランチマネーはバカにならないって話です!!お茶やコーヒーって一回の消費は大した金額ではありませんね。ランチ食... 2019.09.26 節約
資産運用 低PBR株を買うべきなのか?!PBRは企業の優良度を測る指標でもあります こんにちは!かぶまるです。 バリュー投資をしていると低PBRは非常に魅力的に見えます。 PBRは株価が1株当たり純資産の何倍かを示した指標です。 当然、PBRが低い方が割安な株に見えますよね。 PBRが1倍を切っている... 2019.09.25 資産運用
脱社畜 脱社畜マインドを養っていこう!!毎日これだけは意識していこう こんにちは!かぶまるです。精神的にも肉体的にもボロボロでいつドクターストップがかかるかハラハラしています。体のあちこちは痛いし気持ちが憂鬱になる事が増えてきました。限界突破してから、不本意に仕事を辞めるって事ではなく、... 2019.09.24 脱社畜
米国株 米国株は本当に割高なのか?!むしろお買い得だと思う理由について こんにちは!かぶまるです。 現在、S&P500に投資しているところです。さて、最近よく耳にするのが…米国株は割高なので投資はやめておけ!という話ですね。 果たして米国株は本当に割高なのでしょうか?!おそらくPBRという指標... 2019.09.23 米国株
FX レバレッジをかけ始めると止められない理由【パチンコが止められないのと同じ原理】 こんにちは!かぶまるです。効率よく投資をしようと思えばレバレッジは欠かせません。レバレッジとはテコの原理の事をいいます。テコの原理を使えば少ない力で大きなものを動かせれるようになります。投資で言えば少額で大きなお金を動... 2019.09.23 FXUncategorized
資産運用 10年前の自分に投資を勧める事はできるのか?!10年後の自分の為に投資を続けていこう!! こんにちは!かぶまるです。投資をしていると不安に駆られる事があります。どんな時でも投資に対して懐疑的な考えや意見を聞くことになるからです。 投資は危険だからやめておけ。必ずリセッションがおこるから様子を見よう。拡... 2019.09.22 資産運用
ガジェット アマプラはマジでヤバい!!かなりの時間泥棒です… こんにちは!かぶまるです。毎日密かに楽しみにしている事があります。それは寝る前に動画を見るという事です。 1日仕事を頑張って、副業もこなして、寝る前に少しだけ自分へのご褒美として動画を見ています。アマプラやTVerやY... 2019.09.21 ガジェット
ブログ運営 やっぱりブログはオワコン!副業で良かったという話 最近、巷を賑わしていたブログのインフルエンサーたちはどこにいったのでしょうか?!動画でよく見かける気がします。ブログを更新するだけで軽くサラリーマンの月収を超えられるという響に心地良さを感じたり夢を見ていた人も多かった... 2019.09.20 ブログ運営
ライフハック 調子の悪い時こそ将来の礎を築きあげている事になる【積立投資と同じです】 こんにちは!!かぶまるです。何事でもそうですが継続するって非常に難しいです。やり始めた時はモチベーションに溢れて、どんどん行動に移せますがいったん、やる気を失うと…そのままずるずると失速していくものです。何をするにして... 2019.09.19 ライフハック
人間関係 リアル世界の繋がりが酷すぎる!【一緒にいるだけでマイナスになりそう!! 】 Twitterをしていると超絶マインドの持ち主がたくさんいて、自分も引っ張ってもらってより前向きな気持ちになれて行動に繋がります。 でも残念な事にTwitterを一歩でるとそれはもうひどい世界。 職場も投資や副業... 2019.09.18 人間関係
サラリーマン 終わらない無限ループ【転生ものじゃなく苦情&クレームです】 こんにちは!かぶまるです。仕事から逃げ出したいオーラ全開です。仕事ってやりがい感じて充実している時と、すぐにでも辞めたくなる時と気分の格差が大きいですね。とくにハードクレーム系に当たった時は真剣に逃げ出したくなります。... 2019.09.17 サラリーマン
節約 手取りが少ないと嘆いているサラリーマンへ【節税をしよう】 こんにちは!!かぶまるです。「一生懸命働いて稼いだお給料。明細を見るとなんだよ!!この控除の金額は!!」 サラリーマンにとっての三大控除は税金、健康保険、厚生年金となります。 健康保険と厚生年金の支払いは節約できません... 2019.09.17 節約
不労所得 自分の変わりに働いてくれる資産をどれだけ持っていますか?!【自動収益化マシーン】 こんにちは!!かぶまるです。少額ですが定期的に通帳にお金が入り続けています。それは給料所得ではありません。資産がお金を生み出しています。私は現在、資産を増やす事に全力投球しています。ちなみに資産は… 株→配当金に... 2019.09.16 不労所得
お金の話 お金がないというストレス【マジで辛すぎる!!】 こんにちは!!かぶまるです。 お金がないというストレスは尋常なものではありません。 お金がなければ衣食住すらままならず、生きていく事すらできません。 多少の事は我慢出来ても、お金がないという状況は確実に人を追い詰... 2019.09.16 お金の話
YouTube 動画編集は正直キツイ!!それでもYouTube動画を発信し続ける理由とは?! こんにちは!かぶまるです。 ブログやTwitter以外にもYouTube動画を作っては発信しています。 やってみればわかりますが、動画作りって大変ですよ。 Twitterやブログはテキストベースなので、作業自体にスキル... 2019.09.15 YouTubeUncategorized
雑記ブログ 雑記ブログって面白くない?!同じような記事ばかり羅列されている こんにちはかぶまるです。ブログの多くは雑記ブログと特化ブログにわかれています。その名の通り、雑記ブログは特定のテーマにこだわらず幅広いジャンルを取り扱います。一方で特化ブログはテーマを絞って狭く深く追求していく事になります。 ... 2019.09.15 雑記ブログ
資産運用 予想を外しまくる人の投資法【株価の予想ができない】 こんにちは!かぶまるです。米中貿易摩擦に伴い日経平均は2万円を切って、ドル円も105円以下が続くのかな?!って思っていました。暴落に備えていたわけです!!しかし…実際には株価も順調で、ドル円も円安に向かっています!!も... 2019.09.15 資産運用
Twitter 本当に伝えたい事をシンプルにまとめていく 最近のブログの書き方をまとめます。まず気になる記事があれな流し読みをしてみて、Twiterに感想を投稿します。この時に本当に必要な事、伝えたい事をシンプルにまとめます。140文字制限があるので大変です。でもこの作業を行... 2019.09.14 Twitter
Twitter リツイートで過去記事を蘇らせる【ブログ記事の資産化】 こんにちは!かぶまるです。ブログ記事が1250記事を超えてきました。そうなると「眠れる過去記事」をいかに活用するかが重要になってきます。大量の記事過ぎて目的の記事を探し出すのも大変です!! SEO対策をするならブ... 2019.09.13 Twitter
不労所得 労働から抜け出す為にしなければならない事は労働。労働は神!! もう無理、ストレスの限界。体力的にもきつすぎる。「仕事辞めたいです!!」 仕事辞めたらどうするの?!「転職でもするかな?!」でももっと悪条件になってしまう可能性は高いよ。転職では労働そのものから抜け出せないよね。... 2019.09.13 不労所得
Twitter Twitter的ブログ記事はお手軽でオススメ【ツイッターで鍛えたまとめる力!!を活かそう】 こんにちは!かぶまるです。 Twitterに慣れてくるとブログの記事が長く感じて仕方ありません。 10,000文字級の記事なんて見出しの目次を見るだけで満足してしまいます。読むだけで20分~30分くらい必要となります。... 2019.09.13 Twitter
年金・老後 お金のない老後は詰みだから今から備えてる必要あり こんにちは!かぶまるです。 これから日本はさらなる少子高齢化社会を迎えます。 人口における高齢者の割合が右肩上がりで増えていき、年金や社会保障費などの財源はますます乏しくなり自己負担が増えてくる事が予想されます。 ... 2019.09.12 年金・老後
ブログ運営 ブログは儲からないからお金の事は考えない事にした【楽しいを最優先】 最近、アドセンスによる収入が下がっていっています。アドセンスだけでなくてAmazonも楽天もASPも。アクセス数が減っているのですべての収益が下がってしまいました。 お金のために記事を書くという考え方ではモチベー... 2019.09.12 ブログ運営
雑記ブログ 雑記ブログの真の価値とは?!ブログ楽しめていますか?? 良く耳にするのが雑記ブログか特化ブログどっちが良いのって話ですが…収益だけを考えれば特化ブログの方が良いという結論は出ています。・このブログはFXについて書かれている。・このブログに来れば登山の情報が手に入る。・筋トレと言えばこの... 2019.09.12 雑記ブログ
資産運用 才能ないから集中投資はやめておけ!リスクとリターンは表裏一体です こんにちはかぶまるです。記事タイトルがやたら挑発的ですが、これは自分自身に向けた言葉でもあります。お金を一気に増やしたいなら一つの銘柄に集中投資すれば良い訳です。もしその会社の利益が伸びていけば当然株価も増えて資産もみるみる増加し... 2019.09.11 資産運用