健康 話題沸騰中:5時間しか寝てなくても30時間寝たくらい疲れが取れる「キューピーコーワ ヒーリング」 成分見る限り普通の滋養強壮剤っぽいですね。でもこういうのってプラセボ効果が無茶苦茶でかいのですね。みんなが話題沸騰中のアレだからなんだか効いた気がする!すげーグッスリ寝れて疲れも全快した気がする!!そうこういうのは… 話... 2019.09.11 健康Uncategorized
サラリーマン 賃金未払いは許さない!好調な業績の影にひそめるもの こんにちは!!かぶまるです。絶対に終わらない仕事の量を時間内に求められたらどうしますか?!自分でも言うのはなんですが、作業効率もある程度最大化させてそれなりのスピードでこなしている自負はあります。それでも到底終わらない仕事量を求め... 2019.09.11 サラリーマン
ノマドワーカー どこでも副業ができる図太さを身につけろ!!【サラリーマンブロガー】 こんにちは!かぶまるです。毎日、仕事に行ってはボロボロになって帰路についています。そんな状況でも継続的にブログは更新させていただいています。(スランプに入って更新が途絶える事もありますが…)さてブログの下書きはもっぱら外出先での作... 2019.09.10 ノマドワーカー
コピーライティング 長文なんて読みたくないコンパクトに伝える技術を鍛えよう こんにちは!かぶまるです。Twiterを見ているといろんなブログを読む機会が増えます。そしてブログの内容がすごいのですよね!!いわゆるガチブログです。10,000文字級の超気合の入った記事をちょくちょく見かけます。でも... 2019.09.10 コピーライティング
ブログ運営 適当にアフィリエイトしてもいいんじゃない?【適当ブログがガチアフィブログに負けない訳】 こんにちは!かぶまるです。適当ブロガーです。いやいや、最近ガチブログがー増えてきましたよね!!Twiterみているとわんさかいてビビります。一つの記事で10,000文字超ってざらに見るんですけど…。私の場合、2,000文字以下の記... 2019.09.09 ブログ運営
ブログ運営 オワコンになりつつあるブログをどう活用するのか?!【資産を買って不労所得を増やしていこう】 こんにちは!!ブログ飯って言葉を聞きますが、実際にブログでご飯を食べていくのはそれはもう大変ですよ。最近でこそ、ブログで飯なんか食べられないと認知されつつありますが…ちょっと前なんて仕事なんて辞めてブログで稼ごうみたいな話を良く耳... 2019.09.08 ブログ運営
資産運用 投資の最適解なんてわからないからいろいろやってみる【日本株&米国株&FX】 こんにちは!かぶまるです。一言で資産運用って言ってもその投資先はいろいろありますし、その手法まで言い出すとそれこそ星の数ほどの組み合わせになります。投資先、投資金額はまさに人によって違います。でも気になりませんか?!一番理想的な投... 2019.09.08 資産運用
FX トラリピで証拠金を効率良く使う方法【ハーフ&ハーフ】 こんにちは!かぶまるです。このブログでは何回かトラリピの魅力とその危険性についてさまざまな角度から分析してまいりました。 証拠金が足りない! 安全にトラリピで運用するには幅広くレンジをとってロスカットや損切りがおこらない状... 2019.09.07 FX
資産運用 欲望まみれの中でお金を貯めるのはとても難しい! こんにちは、かぶまるです。お金を貯めるためには、いかにお金をたくさん残して投資に回していくか?そこを意識しなければなりません。このブログでも何度もお話をさせていただきました。お金を投資にまわし、資産という形に変えて不労所得を育てて... 2019.09.05 資産運用
YouTube YouTube動画の活用方法【公開してお終いじゃもったいない!!】 こんにちは!かぶまるです。いつの間にか、YouTube動画の投稿数も増えたものです。 動画の数が増えてくると以前に作った動画の活用方法を考えなければなりませんね。ただ公開したまま眠らせておくのはもったいない…。 せっかく動画を作っ... 2019.09.03 YouTube
FX トラリピの本質に迫る【決して安全な手法という訳ではありません】 こんにちは!かぶまるです。今回の記事ではトラリピの本質に切り込みたいと思います。トラリピに関しては何度か記事にさせていただいていますが、まず最初に軽くトラリピについて復習していきましょう。 トラリピは逆張り戦略 まず最... 2019.09.03 FX
サラリーマン その仕事…追い込まれて辞めるのではいけない! こんにちはかぶまるです。社畜人生に嫌気が差して資産運用と副業のコンボで脱社畜の準備をしているところです。この準備というのがはてなく険しい道程でもあります。仕事を辞めるのはいつでもできます。退職届を上司に出せばそれでお終いですが、そ... 2019.09.01 サラリーマン
YouTube チャンネル登録者数が増えない!【底辺YouTuberの嘆き】 こんにちは!かぶまるです。YouTuberにとってある意味成績表とも言えるのがチャンネル登録者です。 チャンネル登録されるという事は、今後あなたのチャンネルを注目しますよ。新しい動画が公開されると優先的に見ようと思っていますよ! という事... 2019.08.31 YouTube
YouTube お喋りが苦手な底辺YouTuber こんにちは!!かぶまるです。人気YouTuberの方って喋るのが得意で、滑舌良く止まることなく次から次へと喋っておられてすごいですよね!!でも私は喋るのが苦手です。友達や家族としゃべるのは全く問題がないのですが、人前やカメラの前に... 2019.08.30 YouTube
お金の話 投資におけるゴールはない!だけどお金があれば不安は少なくなる こんにちは!!投資に関してはゴールがないと言い切っているかぶまるです。この動画を見ていただいている方は少なくとも投資に興味をお持ちだという事ですね。いくらお金を貯めようと思われていますか?!100万円ですか?!1000万円ですか?... 2019.08.30 お金の話
YouTube 底辺YouTuberの戯言【最低限の機材で十分】 こんにちは!かぶまるです。仕事の合間をぬってYouTube動画を撮影しては配信しています。さて、動画撮影と言えば高価な機材に高価な動画編集ソフトが必要な気がしますが…そんな事はありません。あまりお金をかけずにYouTube動画を作... 2019.08.30 YouTube
YouTube 私は底辺YouTuber!だけど楽しいと思えるならきっと報われる時が来る! 私にとって、YouTube動画を作る上でとても重要な事。それは動画作りが楽しいと思えるかどうかだと思います。YouTubeの動画って作るのに非常に時間がかかって、大変な作業を強いられますよね!!でも、動画作りが好きならその大変な時... 2019.08.27 YouTube
YouTube 底辺YouTuberこそ目的意識をしっかり持とう こんにちは!かぶまるです。 現在2つのチャンネルを配信中です。 こちらとこちらです。 どちらのチャンネルも脱サラと資産運用の話を中心に好きな事を配信させていただいております。 最近では本当に多くの方がYouTub... 2019.08.27 YouTube
YouTube YouTube配信を続ける為のたった一つの秘訣とは?!【底辺YouTuberの挑戦】 こんにちは、底辺YouTuberのかぶまるです。日中はまだまだ暑いですが、朝晩涼しくなる瞬間を感じる時が多くなってきました。夏の終わりが近づいてきたということですかね! 人知れず消えていく底辺YouTuber 現在私は... 2019.08.26 YouTube
節約 NHK受信料が高すぎる!!これを積み立てたらどうなるか計算してみた!! 家庭にテレビをもっていたらNHKと契約しなければなりません。これは法律で決まっている事ですね。つまりは受信料を支払わなくてはいけない!この法律ってテレビ局はNHKにしかない大昔にできたものでそれが今でも当たり前のように続け... 2019.08.24 節約
資産運用 集中投資はリスクもリターンも高すぎるので万人にオススメできるものではない 投資を始めてから一貫して分散投資を心がけているかぶまるです!株をする際、考えることはいかにリターンを最大化させるということです。リターンを上げようと思えば、成長銘柄や新興銘柄に集中投資することが有効です。うまいこと会社が伸びていけ... 2019.08.23 資産運用
健康 サウナ&水風呂を使えば合法かつ簡単に脳内ホルモンドバドバになれます! こんにちは!かぶまるです。タイトルが怪しすぎますが、疲れた体を癒す為に月1度くらいの割合で脳内ホルモンをドバトバ放出させるようにしています。なんだかとてもやばい感じに聞こえますが…誰でも簡単にできますよ。生きている!幸せだ!って事... 2019.08.22 健康
資産運用 暴落!景気後退!株価の予想より会社をみる事が大切です こんにちは!かぶまるです!一時的な暴落の場合は買い時ではありますが…もし暴落が継続的に続くなら買うべきかどうするべきか売るべきか迷う場面も非常に多いことだと思います。 そもそもどうして暴落が起こるのでしょうか?! 暴落の原因の要素... 2019.08.21 資産運用
資産運用 大きな声で暴落予想する人はなぜ空売りしないのか?! こんにちは!!かぶまるです。最近、経済関連のニュースや記事を見ていると、景気不安や後退の話ばかりを耳にします。景気予測の記事はほぼ100%景気後退の内容となっています。当然ですが、景気は一定のサイクルの中で動きます。今まで好調だっ... 2019.08.20 資産運用
音声入力 音声入力の最大の弱点はノマドワークができない事【工夫次第では可能です】 こんにちは、かぶまるです!!最近ブログの記事の多くは、音声入力で下書きを書いています!! 私はスマホでブログ記事を書く機会が多いのですが、フリック入力より音声入力の方が圧倒的に早いです。 昔は音声入力といえば誤字脱字が多すぎて使い... 2019.08.19 音声入力
資産運用 【格差社会はここまで広がった!】貯金ゼロ世帯はなんと3割 こんにちは、かぶまるです! 日々節約し、余剰金を投資に回すように心がけていますが、世の中では投資はおろか、貯金すらされてない方が結構おられるので驚かされます。 「家計の金融行動に関する世論調査・二人以上世帯調査(2017年)」に... 2019.08.19 資産運用
音声入力 ほんの10分で簡単に記事を作り上げる方法【勢いが大切です!!】 雑記ブログのメリットはどんなことであれ記事とすることができることです。特定のテーマにこだわることなく自分の好きな事を記事にして書いていく事ができるので運営が非常にやりやすいです。 他の人のブログを読んでいて面白いなと思った記事があ... 2019.08.18 音声入力Uncategorized
情報管理術 GoogleKeepという最強のメモアプリ【メモの力で人生が変わる!】 ブログを長く続けていく上で重要なのは思いついたことは何でもメモをしていくということです!えっメモなんて面倒だからしていない?!それはいけませんね。 ブログを毎日更新しようと思うと、何を書けばいいのかわからなくなってきます。後で思い... 2019.08.18 情報管理術アプリUncategorized
資産運用 景気が不安定な時こそ力を入れるべき事【収入を増やして備えよう!】 今年に入ってから株価の振れ幅は大きくなってきています。 米国債券の逆イールドの発生に米中貿易摩擦など不安要素はつきません。 今後株価はどうなっていくのか?!まったく検討もつきません。 ズルズルと景気が後退して行くのか?!それとも再... 2019.08.18 資産運用Uncategorized
家族 世代を超えた格差が広がっています こんにちは、かぶまるです。 格差社会と言われている中、お金を持っている人とお金がなくて困っている人の差がますます広がっています。 私達が住んでいる社会は資本主義社会です! 資本主義において大切なのは資産を持っているということです。... 2019.08.17 家族